食品の3つの機能とは・・・・ | トリニティカイロプラクティック新横浜のブログ

皆様は食品にどのような機能を求めていますか?

サプリメント愛好家の方は栄養(健康成分)重視でしょうか。

美味しい料理を好む方は楽しさや嗜好を満たす事でしょうか。

健康意識の高い方や、病気を経験された方は体調を整える事でしょうか。

食品には3つの機能があると言われています。

1次機能は栄養
2次機能は嗜好性
3次機能は体調調節

と言われています。

どれを重視するかはその人のスタイルによると思いますが、1つの機能を重視しすぎると欠点のある食事となってしまいます。

1次機能の欠点は、栄養学の則ってサプリメントを摂取しても、サプリメントのみの食事では不健康になってしまう事。栄養学では分かっていない成分や働きが食品にはあり、それも健康に重要な働きをするため、サプリメントは補助食品でメインの食事にはなれないのです。
2次機能の欠点は、嗜好を満たすことを重視すると、食欲のコントロールが難しくなり、食べ過ぎたり、または、食にこだわり過ぎて通常食を食べる事に喜びを感じづらくなってしまうことです。
3次機能は体調調整の機能なので、欠点がないように思いますが、あえて欠点をいうと、その時の身体の状態によって食事の制限をしたり、楽しみをあきらめないといけません。

食品の3機能もいずれかに偏ってしまうとよくないので、

明らかに足りていない栄養素がある場合はサプリメントを摂取し、

旅行や記念日などの特別な日は嗜好性のある食べ物を食べ、

普段は体調管理として食事をすることが大切だなと思います。

皆様にとって食品の3機能が健康的な食事のヒントになればと思います。