篠崎 桐子 の☆TRINITY Sparkling Diary☆  -23ページ目

みなさん こんにちは


毎日寒いですね。雪の結晶

あっビックリマークここで少しマナーブログらしいことを・・

先日我が家に お水の営業の方が来てくださいました。

ここで気になることが・・!!

靴下に穴があいていたとか・・ではなく


どなたかのご自宅に訪問される場合はコートを脱いでからチャイムを鳴らすのが基本どということはご存じだと思います。(親しい間柄の場合は除きますが)

さあ、このコートどうしましょうか?にひひ

会社でしたら、会議室まで持っていきますが、個人宅の場合は異なります。

ほこりよけ、寒さよけのコートを持って家の中までお邪魔しません。

コートかけの案内などがなかった場合はそっと畳んで置いて玄関の隅に置いてから進みます。


これからは花粉の季節で家に花粉を持ち込まないように気を使っている方も多いです。コスモス


ぜひ気遣いを忘れずに!!


昨日は節分でした。

会社でも太巻きを食べて、豆まきをしました。

福よコイコイ!!パー


ここ2・3年中行事を大切に行うようになりました。

習慣になると毎月何かがあり、その多さに気付かされます。

四季の変化を大切にしてきた日本ならではのしきたりです。


年中行事をすると忙しい中で生きている証を残せるようで大切です。


さあ、立春 今日から気持ちを新たにスタート!!いい一年にするわよ~メラメラ










こんばんは



昨日今日となんとなくイケてない日でした。シラー


いつもは朝一番蛙を食べろ!!の法則ですが、どうしてもチャックリストの重い項目がいつまでも消せず


外出したら忘れ物があり、引き返し・・・ショック!


クライアントでは口が回らずカミカミで・・あせる


ランチは食べたいものにありつけず・・・・    今日はもうダメダメと思っていた午後


ミーティングで立ち寄ったカフェで出会ったなんともかわいいカプチーノ!!!


一気に幸せが訪れました!!


思わず笑顔でルンルン帰社でした。それからの2時間は超集中!!


それを得意先で話したところ、そんなことで幸せになれていいですね!っドキドキ


いえいえ、これはでも大切な力でしょ。ベル


幸せのハードルを自分で高くして不幸になっていた20代


あれも、これもないと、イヤ!イヤ!人にも事にも全てに対して


今思えば本当にかわいそうな女でした・・・・叫び


毎日には幸せがこんなにあふれているのにそれに鈍感になってしまっていた自分がいました。


それに気づいた今は精神的にはとても楽ちんです


嬉しい!楽しい!幸せ! 口癖が本当にHAPPYを連れてきますよ!!
客室乗務員から起業したおんな社長の            ☆TRINITY’S Manner Diary☆ -neko

              もうひと頑張りしたらWクリームエクレアが待っている!!


              ファミマの逸品もう食べましたか??







毎日寒い日が続いていますね・・雪


わたくしは昨日、今日も一日2つの研修があり、お話しすぎで喉も体も燃えています。メラメラ


研修では参加者の集中とモチベーションをあげることは講師のスキルですが、連日の研修になると自分自身の


モチベーションを保つこともとても大切です。いかにリフレッシュして次の日を向かえるか・・


私のリフレッシュ法ベル


1、東京タワーを見ること東京タワー

  

なぜか・・昔からそうなのですが、東京タワーを見ると涙がこみあげてきて がんばろう!という気になります。。このことを話すと周りからは年齢詐称では?といわれるのですが、東京タワーにはなんだか私の魂を揺さぶるものがあります。今は家から東京タワーが見えないので、帰宅時遠まわりをして通ります。年末の最高な一枚です。

  

東京タワーを見ると涙がこみ上げてくる方いませんか?雪


客室乗務員から起業したおんな社長の            ☆TRINITY’S Manner Diary☆ 


2、お風呂 大好きなお風呂・・

  

お風呂命です!!スクラブやオイルを気分に合わせて変えて、楽しんでいます。

パックしたり、ストレッチしたり、飲んだり、歌ったり、瞑想したり・・・お風呂でなんでもしています。

特に冬は最高です。夜たくさん食べたときは特に、お風呂に入ってできるだけ汗をかいて寝ます。

大好きなお風呂アイテムです。このスクラブは今のお気に入りNO1です!!友人にNYで買い求めてもらっているものですが、砂のような極めて細かいサラサラ粒子のナッツに好きなオイルを練り上げて作ってくれます。私はローズオイルがお気に入りです。お風呂から出たら半乾きでさらにローズオイル 水滴と乳化してさらにいい感じです。。

客室乗務員から起業したおんな社長の            ☆TRINITY’S Manner Diary☆ 

 




皆様こんにちは

お元気ですか??


なんと・・なんと・・なんでこんなに時間が経ってしまったのでしょうか?ガーン

最後に書いてからは半年は経ちました・・

理由は。。と言われるとちょっと困るのですが、、TRINITYの活動がなくっていたわけではありません。ビックリマーク


今まで以上に忙しい毎日ですあせる(ありがとうございますっ)

この忙しいがくせ者です。

自分の時間管理、効率性、すべてに相当な問題があるように思います。

最近女性企業家やキャリアウーマンで仕事も子育てもという方にお会いします。私は子供もいないのに何でこんなに忙しいのでしょうか目


最近勝間和代先生の本を熟読しています。完全なるカツマーです。

時間日記もつけて自分の時間の使い方について分析しているところです。

無駄・ムラ解析できましたら皆さまにお知らせします。

お風呂の1時間、帰っからのソファーでボーっとの30分コーヒー

無駄かな・・無駄といったら無駄ですがこれで帰宅してからの1時間30分は経ってしまいます


皆さんの時間節約法は何かありますか?


久しぶりのブログなのにぱっとしなくてすみません・・・ダウン


悩めるアラフォー しょぼん 篠崎 





いつも大人気クラッカー

仲村 佳代先生の夏のアロマスクールをご案内致します。


7月29日(火)19:00~20:30 

「見直そうおんなのからだ」星

                    

 女性の生理周期のリズムについて学び、

アロマを使ったセルフケアの方法を学びます。

また布ナプキンやシルクはらまきなど、

月の日を快適に過ごすアイテムをご紹介します 



8月26日(火)19:00~20:30 

「シャンプー&リンス」を見直そう」蝶々


石鹸シャンプー、手作りリン酢のご紹介

経皮毒、シャンプーのホルモン剤などのお話  



9月  (日時未定)

「AUTUMN AROMA」チップとデール デール




ご興味のある方、是非お申込みください!!

皆様のご参加をお待ちしております。