こんにちは!
TRINITY店長のケイスケです。
2022年もまもなく終わろうとしておりますが、
今年も1年間、みなさま本当にありがとうございました
2023年も引き続きよろしくお願い致します
ということで、お待たせ致しました!!
新年1発目、
2023年1月のTRINITYスクールの予定が決まりましたので、
お知らせ・募集開始いたします!!
いつもと同様ですが、
スクール種類によっては参加上限のトータル人数の他に、クラスごとにも上限の人数制限を設けさせていただいております。
そのためご予約の際は、参加したことがある方は参加クラスを、初参加の方は参加希望クラスを併せてご連絡いただけますと幸いです。(どのクラスに参加したらよいのか分からない!という方はお気軽にご相談ください)
《B3スクール情報》
1/7(土)10:00〜15:00 ※パーク一般OPENは15:30〜23:00
BMXストリートスクール(2部制)その1
※参加上限 1部・2部とも各17名まで
※1部と2部連続で予約可能です。
第1部 10:00〜12:00(制限なし)
第2部 13:00〜15:00(制限なし)
《講師》:安達“piro”浩樹、石川 雅紀、&臨時講師1名予定
出店キッチンカー:たい焼きっちゃCOCO(たい焼き各種、水出し緑茶など)
〈メイン講師としてレジェンドライダー“piroさん”こと安達 浩樹 氏を迎え、好評のクラス制度を継続して毎月開催していきます。
FUNクラスでは、BMXに乗るための基礎中の基礎のスタンス、ブレーキ操作、体重移動の仕方などを学びます。BRONZEクラスでは前(フロント)と後ろ(リア)のタイヤを上げる動きや段差の上り下りを身に付け、SILVERクラスではランプを使った基礎の動き、基礎のトリックを学びます。さらに上級となるGOLDクラスでストリートコースを使った動きやトリックを身に付け、最上級のMASTERクラスではパーク全面で様々なトリックができるように練習をしていきます。〉
1/8(日)10:30~12:30
BMX BASIC&フラットランド スクール(BMX体験・練習会)
※参加上限 20名まで
※BASICスクールはBMXレンタルが無料です!
《講師》本村 来夢、木村 大地、佐藤 圭介
出店キッチンカー:キッチンカー出店無し予定
〈BMXに興味を持ったら、はじめの一歩として!
昨年オリンピックでも盛り上がったBMXですが、
いざやってみたい、と思っても何をどうしたらいいのか分からない!という人が多いのではないでしょうか?
また、BMXを買ったものの、何からやったらいいか分からない、という人も多いはず。
まずは、TRINITYのBMX体験へお越しください!
BMXにまたがる、こぐ、という超基本から、
平地(フラットランド)でのBMX操作・トリックの基本や、
スケートパークならではのバンク(坂)・ミニランプなどを使ったBMXストリートの基本など、ジャンルにとらわれずBMXの基本を一通り体験できちゃいます!
また、BMXフラットランド経験者には、別メニューでしっかりフラットランドのアドバイスをしますので、フラットライダーの方もぜひご参加ください。
講師は、14歳にして数多くのメーカー・企業からサポートを受ける天才BMXライダー「本村 来夢」ライム先生と、埼玉が生んだプロライダーで愛されキャラの「木村 大地」ダイチ先生、TRINITYオーナーでBMXフラットランドライダーの「佐藤 圭介」ケイスケ先生が務めます。
そして、こちらのTRINITYのBMX体験教室は、
BMXレンタルがなんと無料!
大人の方も大歓迎です。
まずは気軽に、手ぶらでもご参加いただけます。
もちろん自分のBMXを持ってきてもOK!
はじめての人に限らず、BMX経験者も大歓迎です。
少し慣れてきた人には、より本格的なトリックも教えちゃいます。
少しでもBMXに興味を持ったら、まずはTRINITYでBMXに触れてみましょう!!〉
1/9(月・祝日)10:00〜15:00 ※パーク一般OPENは15:30〜23:00
スケートボードスクール(2部制)
※参加上限 各時間27名ずつ
※1月のスケートボードスクールは1/9、1/15両方への参加も可能といたします。
※1部と2部連続で予約可能です。
第1部 10:00〜12:00
第2部 13:00〜15:00
《講師》阿部 直央、武田 大輝、漢那 真哉、兼本 理玖、目黒 雄一郎、菅原 猛 など
出店キッチンカー:SK GARAGE(タコス、タコライス、キーマカレー、フランクフルト、ホットコーヒー)
〈大人気のTRINITYスケートボードスクール。トッププロ講師のBUCHI先生に加えてTRINITYサポートライダー陣も分かりやすくしっかり教えていきます。スケートボードは初めて、という人でもクラスごとにしっかり教えるので安心です。オリンピックでも注目を集めたスケートボードで将来のメダリストを目指してみませんか!?〉
スケートボードスクールは毎回、5つのクラスごとに分かれてレッスンを行っていきます。
ビギナークラスではスケートボードに乗ったことがない人も対象に、基本の乗り方や姿勢、プッシュ(地面を蹴って進むこと)やチクタクなどの最も基本の動きを繰り返して、ボードに乗ることに慣れていってもらいます。
ミドルクラスではさらに左右へのボードコントロールやバンク(坂)でのターン、段差を降りるための動きなど、様々な状況に対応できる技術を練習していきます。
ハイクラスになるといよいよオーリーでのジャンプや、ランプを使ってのトリックの基礎など、パーク全体を使ってスケートボードを楽しめるようになっていきます。
そしてGET SKILLクラス、最上級のMASTERクラスで回転技やグラインドトリックなど、テクニカルなトリックもこなせるように練習を行っています。
こちらのスクールも毎回スクールの最後にクラスごとの検定を行い、合格すると次回からは一つ上のクラスに参加してもらうシステムです。検定合格時にはスクール限定のステッカーがもらえるので、5種類全部集めるのを目指して頑張りましょう!
1/15(日)10:00〜15:00 ※パーク一般OPENは15:30〜23:00
スケートボードスクール(2部制)
※参加上限 各時間27名ずつ
※1月のスケートボードスクールは1/9、1/15両方への参加も可能といたします。
※1部と2部連続で予約可能です。
第1部 10:00〜12:00
第2部 13:00〜15:00
《講師》川渕 裕聡“BUCHI”、武田 大輝、漢那 真哉、兼本 理玖、目黒 雄一郎、菅原 猛 など
出店キッチンカー:SUNNY(カレー、からあげ、揚げパンなど、その他各種)
〈大人気のTRINITYスケートボードスクール。トッププロ講師のBUCHI先生に加えてTRINITYサポートライダー陣も分かりやすくしっかり教えていきます。スケートボードは初めて、という人でもクラスごとにしっかり教えるので安心です。オリンピックでも注目を集めたスケートボードで将来のメダリストを目指してみませんか!?〉
スケートボードスクールは毎回、5つのクラスごとに分かれてレッスンを行っていきます。
ビギナークラスではスケートボードに乗ったことがない人も対象に、基本の乗り方や姿勢、プッシュ(地面を蹴って進むこと)やチクタクなどの最も基本の動きを繰り返して、ボードに乗ることに慣れていってもらいます。
ミドルクラスではさらに左右へのボードコントロールやバンク(坂)でのターン、段差を降りるための動きなど、様々な状況に対応できる技術を練習していきます。
ハイクラスになるといよいよオーリーでのジャンプや、ランプを使ってのトリックの基礎など、パーク全体を使ってスケートボードを楽しめるようになっていきます。
そしてGET SKILLクラス、最上級のMASTERクラスで回転技やグラインドトリックなど、テクニカルなトリックもこなせるように練習を行っています。
こちらのスクールも毎回スクールの最後にクラスごとの検定を行い、合格すると次回からは一つ上のクラスに参加してもらうシステムです。検定合格時にはスクール限定のステッカーがもらえるので、5種類全部集めるのを目指して頑張りましょう!
1/22(日)10:00〜15:00 ※パーク一般OPENは15:30〜23:00
BMXストリートスクール(2部制)その2
第1部 10:00〜12:00(制限なし)
第2部 13:00〜15:00(20インチ車クラスあり、キッズは制限なし)
※参加上限 各時間17名まで
※1部と2部連続で予約可能です。
※第2部は20インチ車7名まで、キッズ制限無し
※第2部は20インチ車の方・キッズでグループを分けて練習を行います。
《講師》:安達“piro”浩樹、石川 雅紀、&臨時講師1名予定
出店キッチンカー:SK GARAGE(タコス、タコライス、キーマカレー、フランクフルト、ホットコーヒー)
〈メイン講師としてレジェンドライダー“piroさん”こと安達 浩樹 氏を迎え、好評のクラス制度を継続して毎月開催していきます。
FUNクラスでは、BMXに乗るための基礎中の基礎のスタンス、ブレーキ操作、体重移動の仕方などを学びます。BRONZEクラスでは前(フロント)と後ろ(リア)のタイヤを上げる動きや段差の上り下りを身に付け、SILVERクラスではランプを使った基礎の動き、基礎のトリックを学びます。さらに上級となるGOLDクラスでストリートコースを使った動きやトリックを身に付け、最上級のMASTERクラスではパーク全面で様々なトリックができるように練習をしていきます。〉
1/29(日)10:00〜12:30
インラインスケートスクール
※参加上限 27名
《講師》伊藤 千秋、成澤 良眞、熊澤 一穂、中山 慎太郎
出店キッチンカー:SK GARAGE(タコス、タコライス、キーマカレー、フランクフルト、ホットコーヒー)
〈メイン講師にアグレッシブインラインスケーターのパイオニア、伊藤 千秋を迎えて開催するTRINITYインラインスクール!
サポートは関東若手スケーターの筆頭「成澤 良眞」、そして「熊澤 一穂」が講師を務めます。セクションの使い方やグラインド、エアートリックのコツ、ミニランプのスケーティングなどしっかりと教えていきます。まだインラインをやったことがない人や初級者の方には基本のスケーティングからしっかりと教えていきますので安心してご参加ください!
またインラインスケートスクールは親子でのご参加も多い種目です。親子参加大歓迎、ご予約お待ちしております!〉
【各スクール共通事項】
《コロナ感染拡大防止対策》
新型コロナウィルスの感染拡大防止について、引き続き感染拡大防止のため以下の点について皆様のご理解ご協力をお願いできれば幸いです。
●スクール当日や前日に発熱や体調不良のある方は参加を自粛いただくようお願いします
●当日受付時に、非接触型体温計で体温を計らせていただきます。37.5℃以上の方はご参加をご遠慮いただきます
●パーク内では見学・付き添いの方はマスクを着用いただきますようお願いします
●参加者はこまめに手洗い・うがい・アルコール消毒などをするようにしてください
●パーク内の換気は十分に行いながらスクールを開催いたします
●必要な方には無料でマスクの配布を行います
●付き添いの方は、見学時に近くの方との距離を十分にとっていただくようご配慮をお願いします
●その他、当日に皆様になにかとお願いをすることもあるかと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いします
《スクール後の一般営業時間について》
スクール参加の小学生以下のお客様は当日のパーク一般利用は無料です。中学生以上のお客様は500円でパーク一般利用可能です。
パーク一般オープン後に入場制限人数(25人)に達した場合には、その時点でスクール参加者のパークご利用を終了とさせていただく場合がありますのでご理解・ご了承いただければ幸いです。
また、スクール時間終了後の一般営業時間に後日、貸し切り利用などが入る場合があります。その場合は貸切時間前までのご利用に限らせていただきますのでご了承ください。
《場所》
TRINITY B3 PARK
〒174-0041
東京都板橋区舟渡4-12-20
※屋内なので雨でも開催します
《スクール料金》
3,000円(税込)/人
※スクール料金のお支払いは当日、現金にてお願いいたします
《予約方法・連絡先》
下記連絡先まで、
①参加スクール日時とスクール種類
②参加者氏名(フリガナ)
③ご連絡先お電話番号
④レンタル必要の有無と種類
⑤参加クラス。初参加の場合はその旨 をお知らせください。
TEL:03-6454-9717(受付時間14:00~23:00)
Mail:info@trinity-b3.com
SNSなどへのメッセージですと確認に時間がかかる場合がありますので極力上記お電話かメールにてお申し込みをお願いします。
※スクール前日などは確認ができない場合もありますのでお早めにご連絡いただけたら助かります!
※キャンセル待ちで受付をさせていただいた場合は、空きが出た場合のみご連絡をさせていただきます。
《ご予約キャンセルについて》
ご予約をキャンセルされる場合は、キャンセルが判明した時点でTRINITYまでご連絡をいただきますようお願いいたします。(キャンセル料はいただいておりません)
スクール当日の体調不良などの場合も当日朝にご連絡ください。
ご連絡なくキャンセルとなった場合は以降のご予約をお断りさせていただく場合もあります。キャンセル待ちにてお待ちいただいている方もいらっしゃいますので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
《レンタル》
各ジャンルとも、道具のレンタル、およびヘルメット・プロテクターのレンタルをご用意しています。
但し数に限りがありますので、レンタルご希望の方はご予約の際にその旨をお知らせください。
〜小学生レンタル料金:デッキなどの道具300円、ヘルメット100円、プロテクター100円
中学生以上レンタル料金:デッキなどの道具500円、ヘルメット200円、プロテクター200円
《駐車場》
お車でお越しの際は、台数に限りがありますがパーク専用駐車場もございます。
もし満車になってしまっていましたら、スタッフまでお声がけください。
最寄りのコインパーキング①
『タイムズカーシェア タイムズ坂下第10ステーション』
住所:〒174-0043 東京都板橋区坂下3丁目36−7
最寄りのコインパーキング②
『タイムズカーシェア タイムズ蓮根3丁目第2ステーション』
住所:〒174-0046 東京都板橋区蓮根3丁目22
※TRINITYから道路を渡った向かいにある別会社様敷地には絶対に駐車しないようにお願いいたします
《FOOD販売》
回によっては、移動FOOD販売の、アジア料理『SK GARAGE』をはじめとしたキッチンカーが朝から出店してくれます!
ランチや軽食など、お腹がすいたら是非ご利用ください!
【SK GARAGE】
※下記写真の料金は旧料金のため現在とは異なる場合があります