前回のつづき…
対面の土星&海王星は、
逆行中ということもあり、
スムーズではないかもしれませんが、
エネルギーの中味は、
善き心とかピュアさとか感謝、
喜びを思い出すことなので、
それらを意識して進んでいくと良さそうです❣️
一方、
調和的な角度をとって
スムーズに前に進みやすくしてくれるのが、
変革やオリジナリティを表す天王星と、
終わりと始まりを表す冥王星、
決断や行動を表す火星✨
まず、
逆行中の天王星が位置する
双子座♊️1度のサビアンシンボルは、
『静かな水に浮くガラス底ボート』🧚🏻♀️
これは
▪︎ 知的好奇心を働かせてこの世界を
知り尽くすこと
▪︎ 新しい情報をどんどん仕入れ、
自分に刺激を与えること
▪︎ 好奇心の赴くまま積極的に行動し、
日常を楽しむこと
▪︎浅く広い対人関係で自由度を保つこと
などを表しています💫
また、
逆行中の冥王星が位置する
水瓶座♒️2度のサビアンシンボルは、
『予期されなかった雷雨』🧚🏻♀️
これは
▪︎ 目標を明確にして、
そこにいたるための道筋を考えてみること
▪︎ 自由な発想と自分の理想を大事にすること
▪︎ 冷静で広い視野で計画を立て、
我が道を進むこと
▪︎ 古い概念を捨てて
自分の理想を優先させること
▪︎ 安定したりそこそこの成功で満足しないで
真の理想を求め先に行くこと
などを表しています💫
そして、
火星が位置する
天秤座♎️30度のサビアンシンボルは、
『哲学者の頭にある
3つの知識のこぶ』🧚🏻♀️
これは
▪︎ 哲学的なテーマに挑んでいくこと
▪︎ 「知識」を使用して、
調和のとれた人間になれるように目指すこと
▪︎ 感情や意思、肉体など
自分でコントロールしずらいものを
知性と知恵で統合していくこと
▪︎ 「人間とはこうあるべき」
というような教えを実践していくこと
などを表しています💫
つづく…