今まで、『ゲド戦記
』を見てました。7月の金曜は、『ジブリ祭り』だそうで
先週は、『猫の恩返し
』でした。猫の恩返しでは、丹波哲郎さんの久々の渋い声が聞けました。
で、ゲド戦記では、『真の名』ってのが出てきましたね。
僕は、真の名というと、『天空の城ラピュタ
』でのシータの真の名を思い出します。
『リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ』
ゲド戦記でもラピュタでも、真の名が魔法のキーになってるというのが共通点ですよね~。
さて、ゲド戦記では、『影』という話題も出てきました。
影というと、僕は、村上春樹の『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』って本を思い出します。
街に入るためには、街の門番に自分の影を捨てなければならない…。そして、主人公は、影を捨てます。
そして、影を捨てて街に入ると…。ってな話だったと。面白かったです。最近、村上春樹の本読んでないなぁ。
あっ、そうそう、影といえば、もうひとつ。
となりのトトロ
に出てくる『メイちゃん』
話の途中から、『メイちゃんに影がない』という話を聞いたことがあります。ホントかウソか??
話の途中で、池で靴が見つかってメイちゃんの靴じゃないか?というシーンがあります。
あと、最後に、母親の病院
の窓の外で、木の上から、
さつきとメイがお母さんのことを見ているシーンがあります。
なんで、病院まで来てるのに、お母さんに会わないのか??なんて意見も。
トトロって、トロルという妖精?がモデルになっているって話題も。
そのトロルは、女子供をさらってしまうらしいんですよね。
さて、来週は、ジブリ祭り第3弾の『となりのトトロ
』です。
そんな話を聞いてしまうと、いろいろと気になっちゃいますよね~。
ランキング参加です。1日1回クリックしてもらえると、とっても喜びます★