夏休み
子どもの昼ごはんが少し重荷。
作り置きでも難しい工程があるものはたべない。
ごはんをラップだけくるんで冷凍とかしてあるのは熱くて出すの難しいとか言ってくる。
カレーのような鍋系はダメ。
途中混ぜないといけないし。
前にレンジに鍋入れてチンしたことがある。
よく壊れなかったと思う。
最近は
おかずをお皿に盛ってラップ
ご飯はダイソーのご飯容器。
ご飯炊いたあと、この容器に入れて熱が取れたら蓋をして冷蔵庫へ。
レンジで温めると炊き立てのようなご飯になる。
2日くらいは冷蔵庫で保存大丈夫。
サラダも食べて欲しかったらおかずの手前に小皿に入れてラップ。
今日はきゅうりのたたき食べてくれてなかった。
最近ちょっと財布の紐が緩くて、帰りにミスドやマックに寄り道。
気分転換にもなって帰って勉強しない息子に色々言わなくて済むし。
部屋にいるのにリビングのエアコン2日連続つけっぱなし。
お昼ご飯野菜は食べてない。
小さい事をぐちぐち言わなくて言い方変えれる。
今日は
昼食して子どもにお土産買って帰った。
うちの子もポテト食べて機嫌良さそう。
美味しかった。
2時間くらいあと胃に激痛。
胃薬飲んで今晩は食べれそうにない。
冷たい飲み物や空腹に重いものたべすぎた。
あー失敗![]()
痛くてずっと横になってた。
今少し落ち着いてきています。
今晩は胃を休めます。![]()
今晩の簡単おかず。
これに少し残り物足します。
私の方は冷蔵庫行きです。


