こんばんは
今週の体調は股関節痛が気になりました。毎日違う場所に来るという不思議な事でした。
動悸もリズムがたまにおかしいなあと感じながら仕事してました。
先日子どものアレルギーの治療が少し落ち着き次は三ヶ月後になりました、、。が
昨日お皿を割って、その破片で足を切って止血したものの傷が深いので今日は外科へ。(子どもがね)
初診だけどネットで予約出来て早くみてくださったし、先生も診察は短いけど的確で良かったです。初診ってこの病院どうなんだろうとか不安だけど、対応が良くて気持ちの良い病院でした。
月曜日にガーゼ交換ですがお仕事と子どもの学校をうまく調整していかなければ。。時間休貰おうかな、、。迷う。
明細書見たら、縫うのって手術にあたるの知らなかった。
じゃあ私の皮膚科のイボ取ったのは処置だったようなあれは手術??
それと最近土曜日に病院に行く事が多く前回私の受診で気がついたのですが、午前診療だったけど診療が終わって薬局に行ったのが一時過ぎでした。そしたら時間外料金でした。
私は今難病で医療費を補助してもらっていて自分に支払いが上限があり、全額発生しないのですがあまり良くないと思い、出来るだけ時間外にならないように予約しようと思いました。
なので子どものアレルギーの病院も土曜日行って遅い時間でしたので薬の持ち合わせがあったので、後日家の近くの薬局で受け取りました。(時間外支払いの節約でもあります)
この週末は車の保険の更新をします。
ネットでできるから便利です。ちなみにソニー損保です。CMの役所広司さんみると昔小児科の時の先生に似てて思い出すんですよね。。
良いときも悪いときも大事に診て下さった先生です。
子どもの怪我の保険も今回使えるか書類を探して読んでいました。こちらは学校からの任意保険です。
そんなことで病院と保険の話になってしまいました。
ご訪問ありがとうございました。