今晩は。



題名ごとく今月は手首のいたみがありませんでした。にっこり

もうずっと毎月あった痛み。

一度痛むと1週間くらい。


冬になり手首にウォーマーをずっとつけています。

仕事の日はカイロも貼って温めたり。

固定されてるのも良いのかも。




冬は電気代とか入浴剤とかカイロとか気になるところだけど、家事はお湯を使うことや部屋を暖かくするの仕方なくやってます。知らんぷり知らんぷり


冷える事が続くと手荒れがひどくなったり潰瘍ができるので水を使わないように工夫しています。



職場でもトイレに行ったあとは手を洗い物に触れないように部屋に戻り触れたらアルコールで消毒して、お茶を飲んでハンドクリームを塗り込み作業に戻ります。



手洗いを一回で済ますというような感じです。




左手はまだ綺麗な方。

右手は、、。



ちょっと赤く腫れてる

人差し指怪我してから、パソコンとかで何年もその指を使いませんでした。爪も変形しています。

もちろんブラインドタッチとか出来ないのでそういう仕事も無理ですね。


でも最近ちょっと当たるくらいなら使えるように強くなってきました。マウスでクリックとか。


昔はこの手のことで、2週間毎日点滴に通ったり。

社会人になってからは週に2回くらい仕事終わってから注射に通っていました。

効果は??

少しはあったみたいだけど、、。



今は通院もぐっと減って定期受診で月1しか病院に通わなくて良くなりました。



レイノ症状や手荒れがある人は今辛いですが色々工夫されていますでしょうか。指差し



年末家で家事を頑張ってしまいそうだけど、

傷作ったら痛いですからね。

家事もぼちぼちですね。



今年は小さいおせちを買いました。ニコニコ

年末にハムのセットも届くので焼いて食べよう。