こんにちは。ニコニコ


連休ですが、私はいつも通りの生活です。

今日はキジの鳴き声で起きました。
結構長いこと鳴いていましたが、私が起きるとキジは鳴きやんだようです。



最近雨や曇りのせいもあってか、ここ数日息苦しさがあります。

息苦しさで調べて自律神経を整えるという耳のマッサージをしました。
耳を上下左右引っ張ったり、畳んだり、手のひらで耳を塞ぐようにあてて円を書く様にマッサージ。

息苦しさは一日中ではなくて、1日のなかの30分〜1時間とかが数回来るので、息苦しさはそれでなくなったかどうかは分かりませんがその時は良くなりました。
呼吸のリズムの難しさを感じたりもあります。

いつもは深呼吸でしっかり息を出し切るようにしています。
この呼吸はドローインというお腹を凹ませるストレッチにもなるので良いですよ。ニヤリ

これから梅雨が来るのでどうかなあ、、と思っています。

数年前までこんなに息苦しくなかったのに。
間質性肺炎の進行はすくなくとも3年前と同じでそんなに息苦しくなかった。肺のせいだけでははないと考えているんだけど、、

色々な条件が重なると症状がおこってくるのかも知れませんね。ショック





こんなのあるんだって、今日買ったカレー。
子どもの休みも長いのでちょっと楽します。ニコニコ









最近の料理音譜
料理研究科のMizukiさんのレシピは結構簡単で美味しく出来ますのでよく作ります。


今回は手のひらで包まないシュウマイ。
たねもビニールの中で混ぜてスプーンですくって上から皮を置いてちょっとギュっとするだけです。


形はイマイチだけど味は美味しかったです。ウインク



数週間まえから指に黒い固いしこりができてる。
周りも痛みが少しあります。
ステロイド軟膏塗って絆創膏巻いて寝たけど駄目でした。これは潰瘍ではないけど長そうです。


カチカチになってポロリと落ちてくれたら良いんだけど。あせる
親指の先にも目がいく。ショボーン



暖かくなったから油断して他のところにも傷を作りそう。
結構外は寒かったりするし。





今日は家の周りに生えている雑草の中に四つ葉のクローバーがありました。





健康でいられますように。おねがい