こんにちは

ご訪問ありがとうございます

外出もしにくくなってきましたが、子どもの習い事の待ち時間に図書館で本を時々借ります。
料理の本や雑誌が多いのですが、体脂肪の本を借りてきました。
私は体重はそんなに、、
常に体脂肪率が高く30%以上で、今は158cm、47kgくらい。2ヶ月前に50kgになりそうでお腹も出てきたので、エクササイズと食事管理で絞りました。
なんとか29%台とかたまに出るけど、まだお腹でてるし。
なんとなく太る理由が分かっています。
胃が悪いから、、。
胃が悪いと痩そうだけど。

胃の調子が悪い日は、食事で沢山食べようってあまり思えません。
沢山食べると消化不良になったり、胃酸が込み上げてきたり、逆流してきたり、それが嫌で少なめのご飯でお腹がいっぱいにならずに、すぐにお腹がすきます。
食事の間にお菓子を食べてしまう。

ナッツや芋とかあまり好きじゃなくて、チョコレートやクッキーみたいな脂質の多いもの。
パートに出ていた時は、時々夕方4時ぐらいに異常なだるさ、喉の渇きがあったりして、仕事から帰ると甘い飲み物とか菓子パンなんかを食べると少し疲れが取れたり。そしたら夜ごはんが少なくなってしまう。

結局5食ぐらいになる日もあって、脂質が多く全体的なカロリーは足りてる感じで。
病気も落ち着いていて好きなもの食べてきたけど、歳もとってきてこのまま好きなもの食べてたら太るんだなあ、、って。
たんぱく質も取らなきゃと、鶏ハムも頑張って食べてたけど、飽きてきた。

野菜を沢山入れた鍋風にして、鶏ハムを入れてポン酢でしっかり味を消して食べたり。
ちょっと頼ろうかな。
プロテイン
今月はドラックストアやスーパーに行った時にある程度買いだめをしています。
日用品や調味料ストックリストを書いて、広告をチェックして。
生きていると、こんなにいるんだな、、。
と思いながらため息が出ました。

今月は花王製品を指定のお店でPayPay 支払いをすると40%キャッシュバックがあるそうです。上限あり。
なのでまた、平日の空いた時間に、行きたいと思います。