東京に続き大阪でもペットショップ、ペットサロンが休業要請に入りました。
ただ、休止を要請される施設はかなりの広さのあるショップで、当店はそれに該当しません。
が!
これまで以上に徹底した対策をとりながら、少し規模を縮小して営業したいと思っています。
お客様にはご不便とご迷惑をかけることとなりますが、感染拡大の防止、少しでも早い終息を願って、ご協力をよろしくお願いします(。•ㅅ•。)
⭐️しばらくの間、ご新規さまの受付をストップいたします。
カウンセリングにかかる時間は滞在時間が長くなり、狭い当店では密な空間を生み出してしまいます。
なにより初めましてのワンちゃんとの触れ合いの時間は避けることはできません。
そのため、5月末まではご新規様の受付を一時ストップさせていただきます。
⭐️2ヶ月以内にご来店のないワンちゃん(カット犬種)は申し訳ありませんが5月末までご来店をお断りさせていただきます。
通常はシャンプーに入る前に、体のチェックや爪切りや荒刈りなどをしますが、コロナウイルス対策として、しばらくの間はお預かりしてすぐにシャンプーをさせていただきます。
そのためすぐにシャンプーに入れないワンちゃん(2ヶ月あくと毛玉の処理や皮膚のチェック、荒刈りやその他の作業が必要になります)は5月末まで受付をストップさせていただきます。
※どちらも5月末を予定していますが現状が改善されていない場合(感染者数の減少など)は期間を伸ばす予定です。
⭐️お店側としての対策
*24時間換気扇を回し、窓を開けての換気を行っています。
*ドアノブや接客スペースの消毒をまめに行っています。
*接客の際にはマスク着用を着用し、手洗い消毒を徹底しています。
*店内入り口付近に消毒コーナーを設けていますのでご自由にお使いくださいませ。
*接触をさけたいお客様は遠慮なくおっしゃってください。
リードフックを設置予定ですので接触せずにお預かりさせていただきます。
物販スペースにケージを設置していますので、そちらにわんちゃんを入れてあげてください。
⭐️お客様へお願いしたいこと。
*出来る限りマスクの着用をお願いいたします。
手作りマスクの販売を始めますのでご利用くださいませ。
*飼い主様はどなたか1名様で入店くださいませ。
ワンちゃん2匹、飼い主様2名でお越しいただく場合は、1名様のみ店内にお入りいただき、1名様はドアの外で待機していただくようお願いいたします。
なお、お子様の入店はご遠慮ください。
*リード着用、もしくはキャリーバッグやクレートでのご来店をお願いします。
お洋服は必ず脱がせてから、マナーベルト着用でご来店ください。
*ゲートより奥のトリミングルームへの出入りは遠慮くださいませ。
ゲートの開放もいたしません。
付き添いトリミングもしばらくの間はお断りさせていただきます。
*換気のため、晴れて暖かい日は窓を全開にしています。待ち時間に執拗に吠えてしまうワンちゃんに関してはお迎えのご連絡を早めにさせていただきますので駐車場で待機いただけますようお願いいたします。
また、体調不良や発熱があるお客様は申し訳ありませんがご予約の変更、キャンセルをお願いいたします。
もちろん外出に不安なお客様は、日程変更やキャンセルを受け付けていますので遠慮なくお申し付けくださいませ。
今のところ休業は考えていませんが、政府の対応や状況に合わせて臨機応変に対応していきたいと思っています。
また、私自身の体調が悪くなった場合(十分に気を付けてはいますが…)はご予約の変更をお願いすることがでてくると思います。
ご迷惑をおかけすることになりますが、どうぞご理解いただけますようお願いいたします。
お客様ワンコのご紹介として続けてきたブログですが、1月のわんこ達をもってしばらくお休みさせていただきます。
トリミング後のチョーカー作りや事務仕事に追われて、ブログの更新がままならない最近(いや、前から?!)
セミナーや勉強会で得たことをお伝えできてなかったり、オススメしたいものを紹介できてなかったり…
それもこれも私の時間の使い方が下手ってことなんですが
お客様わんこの紹介はまたどこかでしたいな~とも思ってるので、そのときはお知らせさせていただきますね。
こちらのブログでは不定期で更新する予定なので、LINE@でお知らせしようと思っています。
ノアくん
いつもモデルのようにカメラ目線でイイお顔
おかげで撮る枚数が少ないの~~!
レオくん
相方ノアくんとは違い、いつも目線逸らされちゃう
カメラが嫌なのか、早く帰りたいのか(笑)
くりちゃん
いつも前足をぱたぱた足踏み。
早く終わって遊んで!のサインなのかしら?
あんずちゃん
あんちゃん小さいから、いつもリボンが大きい(笑)
今日は歯周病のお話を少し。
若いうちから予防をするのも大切です
リリアくん
カットの日だったけど、思ったより落ち着いてたのでシャンプーコースに変更です。
ちょろちょろっと出てるとこだけ揃えました。
ピノアちゃん
ピノちゃんもシャンプーコースでお顔カットのトレーニングです。
回を重ねるごとに切れる範囲も広がって、イヤイヤも少なくなってきましたよ~~!
ヒナちゃん
2度目まして、14才の可愛いおばあちゃん
食欲旺盛で、おやつのニオイをかぎ分けて近寄ってくるの。
シニアの愛おしさ満載です
ココアちゃん
このココちゃん、とっても別嬪さんだ~~
お目目ぱっちりでおすましショットだね!
アクアくん
アクアくん、毛が伸びるとクリクリ巻いてもつれちゃうから今日は少し短めに。
1月は背景写真はお休み中です。
写真を撮るときに皆が座ってるのは、実はわんこ用ベッド。
寒いこの時期はクッション&毛布を敷いて、待ち時間にゆっくりできる場所を作ったんです
が、そんなに使われてないという……
意外とソファ(というか椅子w)の方が人気なんです。
ちょこちゃん
ちょっとずつ慣れてきたかな~~
終わってからのテンションが可愛くてツボってます
ポーくん
お店にも私にもトリミングにも慣れてるけど、パパママがいないとどうにもこうにも落ち着かない…
お店以外でもそうらしいので、今からでも少しずつ慣らすのはどうでしょう?
ぽんたくん
少しずつ短くなっていきますよ~~
お顔周りがまだ苦手なので、慣らしながらゆっくりとね
れんくん
お目目ぱっちり!
いつも写真を撮るときは目を細めてちょっと緊張気味だけど、場所が嫌だったのかしら?
みるくちゃん
年とともにトップの毛が柔らかく少なめになってきたね~
うちの子と一緒だw
キン太くん
キンちゃん、初めての全身カットです。
びっくりするくらい協力的!
まだ少し苦手~ってこともあるから、1つずつ慣れていこうね
ムースちゃん
みんなそうだけど、ここの場所だとイイお顔してくれるんだよな~~
お家でもソファでくつろいでるからかしら?