花プードルカットや柴犬のシャンプーも花

幅広い犬種をおまかせキラキラ

 

足あとわんこがくつろいで帰らないトリミングサロン足あと

 

シニアのわんこも受入OK合格

見学・付添いOK合格

\普段と違った愛犬ちゃんの姿が見たい飼主様大歓迎/

 

 

TrimmingSalon

Joie

 

 

 

 

以前、わんこにあげちゃダメな食材のお話をしましたが、

今日はオススメの食材のお話をいたします。

 

 

良い食材・悪い食材たくさんありすぎて何をあげたらいいか分からない💦

そうお困りな方いらっしゃいませんか?

 

最近は、愛犬ちゃんのごはんも手作り食にされてる方も多いんじゃないでしようか?

 

 

最近、こんな記事を見かけたのでシェアいたします。

 

 

わんこのからだに良い6つの食材

 

 

かぼちゃ

 

かぼちゃには、食物繊維・ビタミンE・ビタミンC・βカロテン・カリウムなど、

栄養素が含まれてます。

 

カボチャからβカロテンを摂取すると、体の中でビタミンAへと合成することができます。

ビタミンAには、被毛をキレイに健康的に保ち、視力を維持する働き

があります。

 

ただし、糖分も高く与えすぎると体重増加や肥満のリスクも

あるので要注意!!

 

 

 

 

 

 

豆苗

 

豆苗には、タンパク質・ビタミンC・ビタミンA・ビタミン・葉酸などの栄養素が含まれてます。

 

植物性のタンパク質を摂取することができ、

被毛・筋肉・皮膚・血液を作るために

必要不可欠な栄養素です。

 

ただし、タンパク質の過剰摂取は、腎臓に負担がかかる場合もあります。

ドッグフードに含まれているタンパク質量と豆苗から摂れるタンパク質をバランスよく、摂りすぎには注意が必要です。

 

 

生で与えても問題ないですが、

消化不良を防ぐため、お湯でサッと加熱し、

細かく刻んでからトッピングするのがおすすめです。

加熱する時間は30秒~1分でOK

 

 

 

 

 

 

 

トマト

 

トマトは、カリウム・ビタミンC・βカロテン・リコピンなどの栄養素が含まれてます。

 

カリウムには、過剰な塩分を排出する働きがあり、

血圧を安定させることができます。

 

ただし、腎臓に持病がある場合には、

カリウムの過剰摂取が心臓にダメージを与えてしまうことがある為注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

少し長くなってしまったので続きは次の投稿にいたします。

 

今日はここまでー⸜(*˙꒳˙*)⸝

 

 

Trimming Salon Joie 

オーナー/トリマー

黒木 沙結里

 

 

日頃のお悩み相談所

ネット情報よりも的確なお手入れ・ごはんや普段の生活でのお困りごと・カットのこと!

気になることは何でもご相談ください♥

一緒に解決していきましょう(。ᵕᴗᵕ。)

 

 

ペットの最期のお手入れエンゼルケア

最期のそのときまでわんちゃんと飼主様に寄り添い、

大切な家族(ペット)の最期のお見送りのお手伝いをいたします‪ஐ‬⋆*

 

 

トリミングサロンジョワ 
Trimming Salon Joie
【住所】
〒812ー−0054
福岡県福岡市東区馬出2丁目18−1

【OPEN】 10:00〜19:00
【CLOSE】第1・3水曜日/他不定休

【Instagram】  Instagram
【Facebook】  Facebook
【TikTok】     TikTok 
【Twitter(X)】Twitter(X)
☎︎tel:0924021096

【公式LINE】
ご予約は公式ラインよりお気軽にご連絡ください

友だち追加
 

 

 

 

プロフィール





黒木 沙結里
【トリマー歴10年】
Trimming Salon Joie オーナー/トリマー

トリミングサロンや動物病院に勤務し、様々な経験を積み

Trimming Salon Joie
2023年11月 独立・開業

預けている間、飼主様にも安心していただけるよう他店では受け入れの少ない“トリミング見学”も行っております。
わんこひとりひとりとのコミュニケーションを大事に第2のお家のように過ごしてもらえる空間でトリミングいたします。