小学校生活スタート | Beautiful Recipe 〜人生がときめく心のレシピ〜

Beautiful Recipe 〜人生がときめく心のレシピ〜

認識の変化でBEST BEINGな生き方へ
人間関係・ビジネスすべてが上手く循環する秘密は♡
純度100%の心エネルギーを使って生きること♪
ホンモノの安心・幸せを手に入れるレシピ

※過去記事は娘の二分脊椎症の記録メインです。

無事小学校生活スタートしました



{E1EB5EB1-C031-46B9-8A5A-972FDCC972EE}




途中経過ちっとも報告していませんが

2月に校区の変わらないところへ引越し

3月はとにかく私も個人的に忙しすぎて記憶ないほど(笑)




入学に向けては数回教頭先生とお話を進めてきました



近くに養護学校もありますが

重度なお子さんが多いこと

保育園で読み書き、音楽

お友達や先生とのコミュニケーションも

問題なくしてきているので

普通学校の普通級を希望しました

双子揃っての入学





入学式後もすぐこれ

名前書いて嬉しそうでした♡


{15F6913A-32F9-4041-9F65-532FED593C32}





一番の問題はモチロン

トイレ🚻




障害者トイレ設置の要望はしてないし

導尿は本人が慣れるまで私か主人が

通うつもりでした





ただ、便が出てしまった時に

自分で完璧にできるかはビミョーです(°∀°)b 

導尿もできたりできなかったりの状態




(私の住む市では訪問看護など全くない上に

保健室の先生は看護師ではありません。

北海道は教員なんです)






それから車いすの問題

校内車いすを作成中ですが

入学に間に合わないことが発覚。゚(T^T)゚。

予定より遅れていてそれまで1台を

中外兼用にするため、タイヤを拭かなくてはならないこと







他にも体育をどうするか?

導尿をいつのタイミングでするのか?

学童もまだ保留




などなど

これから決めていくこともたーくさんです滝汗滝汗






が、ひとまず担任の先生に

娘ちゃんの説明書を書いてみました

そして、クラスのお友達にも簡単に

先生から説明してもらうことにしました






「なんで車いすなのー?」

「ケガしてるのーー?」


などお友達が聞いてくれるみたいなのです

便が出てしまった時に

本人が気づかず周りの子が気づく場合も

予想されるので、からかわれたりしないよう

先に説明してもらうことにしました






しかし、、

ランドセルに教科書を入れると

ガーンガーン重い!!!






今日は粘土を持って行きましたが

とても娘ちゃんは持っていけません






送迎も保育園と違い14時とか早すぎ😵、、、

仕事の調整を早々にしておいたので

今のところ何とかなっています

{55D32D3B-C076-4B1E-BE3F-6B8D209277C2}




大きくなってくるとあまり変化がないので(爆)

あまり記録してませんでしたが

またボチボチ娘ちゃんのこと

書いていきたいと思いますーーー






久々のブログ

お読みいただきありがとうございます