着々と前へ。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

え、もう2月なの?って驚いているアルエです。

 

 

この前、某役所にて『早いですね~もう2月ですよ。あ、明日節分ですね!』と

何気ない会話を交わしてきました。相手は女の人です(笑)

男の人とこういう会話はほとんどしない…たまにおじさんがいろいろとしゃべって

くれるけど、本当、世間話するようになったら私はどこまでベテランなんだよって

思ってしまう…。

2月に入ってから再びめちゃくちゃ忙しくなっててんやわんやです。

久々に残業1時間とかした…時計見てびっくりだわよ。

先月の受託件数をみて、ちょっと驚きましたけどね…てか、そんなにあったっけ?と

思ってしまうぐらいです。ありえないでしょ、100件超えてるってさ。

 

IMG00101-1.jpg

 

さて、今回の写真はこの前一気にかったブルーレイたちです。

下2作品は勢いで買った映画ですけどね。まだ博士のほうは見てない…早く見たい。

そしてやっぱり『リリーのすべて』も買おうかなって思ってます。気になる…。

上2つは見てのとおりアニメです。黒子のほうはファンディスクで、内容がしっちゃか

めっちゃかでした。そしてやっぱりオーディオコメンタリーは面白いよね!!!

最近買っているアニメにはオーディオコメンタリーってついてないから寂しいんだよね。

そして文豪のほうは、あれよ…やばいよ(笑)

太宰さんのキャラが私は好きなんですけど、キャラ的に言ったら中也なんですよね。

今回の巻は本当切なくなる巻だったなぁ…織田作、できればずっと出てほしかった。

でも、彼がフェードアウトすることによって太宰さんが生きるってことを考えたら

それはそれで運命だったのかもしれないなって思うような内容です。

そして早くファンタビの映像化の情報がほしい!!!

豪華版が出るのであれば、絶対買うし!!!毎日、いろんな映像見てニヤけて

いますからね…本当、久々のヒットだわ~。

 

 

そういえば、ニュースとかになっているのかよくわかっていないのですが、

去年のリベンジでイナズマロックフェスリターンズなるものが開催される模様ですね。

出演者もそのままに、会場もそのままでその日参加した人達が無料で招待される

というものみたいです。もちろん、行くよ!!!(笑)

今からS子といつ会議する?って話が出ているぐらいですからね。うん。

先へ先へと予定を組めるってことは、すごくありがたいことだなって思います。

生きる気力がわきますわ~(笑)

 

 

では、明日の女子会に向けて準備します。