歩いた、歩いた…。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

油断してたら、日焼けをしたアルエです…。

しっかりと鼻の頭を日焼けしましたよ…あと腕…腕時計の後が残ってた(笑)



まぁ、両方ともに大したことなくて今日には引いてましたけどね。



ということで!!行ってきたぜ、イースター開催中の東京ディズニーランドっ!!


あまりにも楽しみにしすぎて、この1週間ウキウキな状況で仕事をしてました。

あと●日で夢の国だぁあ!!なんて思いながら、あっという間の1日でしたよ。

もちろん目的はエッグハントっす。今回は3種類のコースということで、もちろん全コース

制覇を目指して頑張ってきました。いや~侮ってたね!!ビギナーに関しては

なんとなーく場所もわかるし、キャラクターもわかるので慣れている人からしてみたら

本当ビギナーって感じの内容だったと思います。

エキスパートとマスターに関しては、出題方法はほぼ同じ、ただ、ヒントの内容が

あまりにもおおざっぱで意味不明なものが多かったね!!なにこれ!!って感じ。

そして、小さく注意書きに書いてあった『大きさはそれぞれ違う』みたいなことを見て

まさかと思ったけれど、いやあ…あれだ、目先のものに惑わされてはいけないんだなと

やっていて思いましたからね。これから、行かれる方はぜひエッグハントやってみてくださいね。

ビギナーをやっている方が多いのは、景品が一番かわいいからだろうなと思いました。

そして、あまり毎年やっている人がいないのかもしれませんね。

景品交換所にて毎年これを目当てに来てますと伝えたら、ありがとうございます!!って

感謝されてしまいましたからね。でも、本当楽しかった!!!


アトラクションに関しては、午後から本格始動した感じです。

モンスターズインク、スペースマウンテン、スターツアーズ、ホーンテッドマンションの

4種類に午後からだけで乗るという…そのうち前から3つはファストパス使用ということで

そこまで混んでなかった感じがしますが、みなさんパレード目当ての方が多くで

人自体は多い印象を受けました。歩くの結構つらかったし、お土産屋さんには人は

そこそこにいましたからね。

スターツアーズは限定で『フォースの覚醒』仕様になってました。あれ、映画見てない人だと

よくわからない内容だと思うんだけど…カイロ・レンとかは出てないんすか??レイとかさ…。

フィンとBB-8ぐらいしか見かけていないんだけど…どうなんだろ??


そして、お土産屋にて私がお菓子の箱に書かれていた文字を見間違えたことを

タネリさんに話をしていたら、その近くで商品の品出しをしていたお姉さんに聞かれてて

笑われました…本当、恥ずかしいったらありゃしない(笑)


そうそう、初めてアーケードのゲームセンターに行って遊んできました。

とはいっても占いだけですが…二人でやって、当たってる??と思いながら内容を読んで

爆笑しまくってました。私はどうやら運命というものを強く信じているそうです(笑)

まぁ、当たってますが…もし、私が明日死んだとしてもそれは運命だからしょうがないと

言い切ってしまう自信がありますし、こうやって生きていることも運命だと思ってたりします。

そして、この占いのすごいとこが私の今までの災いのほとんどが他人の所為だと

言い切っているところかな…その自信すげぇな(笑)

無責任な性格と言われてしまいましたが、まぁ…思い当たる節はないとは言い切れないなぁ。



次は、シーの15周年だ!!泊りだ!!!次は、タネリさんの好きなアトラクションに

付き合わなければなぁと思ってます(笑)スプラッシュマウンテンの方かな…。

タワー・オブ・テラーは本当、気合いと気持ちが高ぶらないと乗れない…ごめんねぇ。

晴れていたら、トムソーヤー島にも行ってみたいかも!!あと、夜のジャングルクルーズ。

その旅行の計画とともに、女子旅の計画も徐々に詰めていこうね~!!!




+++



話変わりまして…。

春のアニメが始まってますね~今回は見たいものがそこそこにあるので忙しいです。

ていうか、めちゃくちゃ久しぶりに録画をしているので前に録画していた内容をみて

古いなぁと思いました。なにせ黒子がまだ残ってたからね(笑)

家に全巻あるっちゅうねん!!原作もブルーレイもね!!!

そして今日見たのは『文豪ストレイドッグス』です。映像めちゃきれいでしたよ。

敦くんが主役のはずなのに、太宰さんが中心になってしまうのはなぜですかね?(笑)

OPの映像を見ても、太宰さんが主役っぽい感じにしか見えない…あはは。

まぁ、始まったばかりだしどういう風に進んでいくのかはわからないけれど、楽しみです。

早く芥川出てこないかな~敦くんと最初に戦うシーン結構好きなんだよね~。

そして『坂本ですが?』もみましたが、こちらはなんていうか…見てて疲れた。

ギャグ漫画だし、内容は面白いんだけど、話のテンポが微妙な感じを受けてしまいました。

今日は『田中くんはいつもけだるげ』を録画予定です。これも楽しみだわ~ww

『文豪~』のブルーレイは迷うところですよ…もうちょっと見続けてみて検討したいと思います。