右手が攣った…。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

しばらく顔を出さなかった理由は、ゲェムしてたから(ヲイ)

すみません…新しいものを買うと、つい張り切ってやってしまうクセが…。



さて、またしても街中へと出かけてきたわけですが雨と風がひどくてね。

でも、外を歩いているときはそんなにひどくなかったし、ぬれるってことも

なかったのでまぁ…よかったかな。

そういえば…タネリさんに前に『こんなのがあるよ~』と教えてもらった

アリスのアクセサリースタンドですが、ネットで見た感じでは可愛いけれど

実際はメラミンなんだよね~と話をして、買うのをやめたということを言って

いたのですが…どうやら私の勘違いだったみたいで、今日たまたま見かけて

触ってみたらがっつり陶器でした!!!すみません!!!



ということで、買ってきました(ヲイ)




どこに飾ろうかなぁと思いつつ、まだ箱から出してません(笑)

あとは、服を1着買いました。まぁ、土曜日にも服を買ってたりしますけどね…。

タンスに入りきらないので、何着か捨てようと思います…着ていないのとか

あるからね…そろそろ冬物もしまっていかないといけないですね。




さて、ゲェムの話にうつろうと思います。

最近、携帯でも何を思ったかゲェムをし始めたので机の周りが電子機器だらけです。

ちなみにPSPとi Pod touchとスマホが転がってます。

何のゲェムを買ったという話からしなくちゃいけませんね。

ここ最近、乙女ゲーしか買っていなかったのですが…今回はちがうぜよ!!!(笑)

と思いたい…今になって気づいたんだけど、登場人物がほぼ男!!!!!


買ったゲェムは『幕末Rock』というものです。

登場人物は坂本龍馬、高杉晋作、桂小五郎、土方歳三、沖田総司という幕末の人物。

でも、内容は…何かズレている感じがする内容です。

ジャンルは「歌で戦う幕末革命ADV」だそーです…どんなんよ、それ。

おおまかなあらすじが…


◆開国を拒み、新選組を利用した洗脳ソング「天歌(ヘブンズソング)」による

強引な泰平化で国と民を支配する徳川幕府。

―「天歌」以外の歌を歌うものは、死罪―

閉ざされた日本の姿、幕府の行動に疑問と憤りを感じる坂本龍馬をはじめとする

志士たちは自由と正義のために「Rock」の力で世界を変えるべく立ち上がる。

(ゲェム解説書より)


もうね、いろいろ突っ込みどころ満載のゲェムですよ。

進め方は、ただ文章を読んでいく感じに近いけれどちょっと違うのは漫画を読んで

いる感じに近い進め方かと思われます。んーどうだろう…違うかもしれませんが

私的にVOMICみたいなイメージかな。

途中に選択肢を選ぶ場面がありますが、特に重要ではないのかもしれません。

だって、普通に話進むし…。

イベントとしては、歌を歌う場面での音ゲーがメインなんでしょうね。

「雷舞」と書いて『ライヴ』と読み、「志士」と書いて『ロッカー』と読む。

さらには幕府が放つ最高愛獲(アイドル)は「新選組」といった設定になっています。



何が良かったって、音楽がいいと思うんだよね。

各キャラクターが歌うわけですが、1曲1曲がかっこいい!!!

まぁ、歌がうまいっていうのもありますけどね。うん。

ちなみに声優さんは谷山紀章さん、鈴木達央さん、森久保祥太郎さん、森川智之さん

小野賢章さん、安元洋貴さん、斎賀みつきさんという豪華面々ですよ!!

みなさん歌うまいんだよね…かっこよすぎ!!!


もちろん本編もフルボイスなのですが、なんていうか本当ギャグ漫画を読んでいる

かのような展開なので、サラっと進められちゃうんだよね。

一通り今日で終えたのですが、3日で終わりました。ていうか、下手をしたら1日で

終わるぐらいの勢いです…うん。

ちなみに、音ゲーが苦手って言う人でも十分に楽しめると思います。だって、私が

苦手としてますからね。難易度が選べるっていうのもいいところかと思います。

ただ、乙女ゲーとして買ったり、音ゲーとして買いたいと思っている人には物足りない

かと思われます。なので、ただ単に音楽を楽しむとか、漫画のようにサラっとゲェムを

したいと思うぐらいの気持ちでやるのが一番かな??


ちなみに、このゲェムはアニメ化が決定しているそうなので楽しみにしておきたいです。


でも、音ゲーパートの時にコンボ等が続くとキャラが肌けるのはどうかと…(苦笑)



気になる方は是非、一度公式HPへと行って音楽だけでも聞いてみてくださいね~。




さぁ、もう明日で3月が終わりかぁ…早いなぁ。

4月に入ったらいい加減、何か目標を立てていきたいなと思っています。