歩いたわ~疲れたわ~。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

やっと、革ジャンが着れたアルエです。

去年買ったのに、まったく着る機会がなくて放置状態だったんですよ…。



ということで、街中へと出かけてきました。

来週タネリさんと会うこともあって、その手土産等とか買いに行ってきました。

パステルのモンブランプリンにしようかとも思ったんだけどね…これ、案外おいしいので

是非見かけたら食べてみてください。モンブランの味が結構本格的デス。

相変わらずデバ地下は人が多いね…でも、だいぶ人は減ったほうじゃないかな。


と、そんな中、母親が前々から欲しいと言っていた某ブランドのカバンを

見に行くことにしました。路面店だからさ、入りづらいわけよ。

まぁ、意を決して入ってお目当ての商品を見させてもらったりしてたんですが

一旦、考えてまた来ますと言ってお店を後にしました。



まぁ、その数分後戻るわけですが(笑)



再び戻ってきて、店員さんに「さっき~」と話しかけると「先ほどのお客様ですね」と

どうやら覚えていたようで、最初に対応してくれた店員さんを呼びに行ってくれました。

この人、すごくいい店員さんでしたね。対応も素早かったし、何よりきれいな人でした(笑)

我が家としては、ここのブランドの鞄は4つほど持っていますが買ったのはかれこれ

10年ぶりだそーで(わお)まぁ、普段使わないから私が持っているというイメージは

ないと思います。まぁ、ほぼ母親のものですからね…あんま私は興味がないもんで。

ま、結局最初欲しがっていたカバンではなくデザイン違いのものを買うという。

店頭で見て、実際触ってみたりすると違いますからね。



そのあとは、ハンズにいったら母親が欲しかったものがなくて違う店舗にあるとの

ことだったので取り置きしてもらってすぐに取りに行きますと電車で向かったりと

大変でしたね…さすがに疲れた。



そうそう、たまたま見かけたパンケーキ屋さんでパンケーキ食べてきました。

案外空いていたので、よかったデス。味ですか?普通だよね…やっぱり。

ということで、写真載せておきます。最近、食べ物の写真をいかにおいしそうに

撮れるかをモットーにやってます。洸の結婚式も食べ物ばっかり撮ってたからね…。



千夜一夜の夢物語-DSC_0034.jpg