想像の果てにあるのは妄想。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

今月はずっと忙しいのかなぁと思っているアルエです。

なんか、寝不足がずっと続いているような毎日です…早く寝ればいいことなんだけどね。



昨日まで肌寒かったのに、今日から再び夏の暑さ復活ですね…。

体力もそりゃついてかないよ。朝から、てんやわんやでまたしてもうっかり八兵衛な状態に。

もー月曜日の朝ぐらいゆっくりさせろやーー!!!



んで、とりあえず戻ってきてからはいつもどおりの仕事をしてましたね。

久しぶりになんだか打ち込みをした気がします…なんでだ?


測量のNさんが帰る間際に、駐車場に止まっている車はNさんのですか?と

聞いたら、どうやら買い換えたとのことでした。その時の言葉がなんていうか

迷セリフだったので、是非(笑)



『俺さ、人にはやさしくできんけどさ、環境にはせめて優しくしようと思ってね』



このセリフにめっちゃウケたんですけど。なにそれ、人にはやさしくできないって何?(笑)

てか、Nさんにこの車似合わないって言ったら怒られそうだな…。

だって前に乗っていた車は外車だったからねぇ…そういうものなのかなぁ。




さてさて、今日から読み始めている『ラブコメ今昔』ですが…。

ヤバイよ…読んでいるだけで、自分の顔がニヤけているのがわかります。

もーね…男も女も甘々なんだよ!!まだ2作品しか読んでいないのに、なんでこんなにも

ツボなのか。笑顔が可愛い男性って本当いいよね!!と共感しましたからね。

私も、新幹線の中であぁいう出会いしてみたいものだ(あるわけないだろう)

なんかあっという間に読み終えてしまいそうな予感です。

まぁ、ストックがたくさんあるので早めに読み終えた方がいいんだけどね…。

本当『クジラの彼』もよかったんだけど、今回のもかなりキュンキュンきます。


有川さんの作品は、本当どれもキュンキュンくるので是非!!

あ、でも読書感想文には向いてないので選んじゃだめだと思う…(笑)

せっかくの夏休みですからね~1冊どれか気になる本を読むのもいいかもしれませんね。



今更ですが、本当時間がある学生の時に本を読んでおけばよかったと思います。