早起き…。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。


台風ということで、多少なりと覚悟をしていたのですが…雨が降ってません。

時折、ベランダに置いてある鐘がいい音を鳴らしているのが笑えます。

これよっぽどの風が吹かないと鳴らないんだよね…やっぱ、風は強いみたいです。



母親はこんな中でも仕事があるということで、職場まで送ってきました。

とはいっても車でものの5分の場所なんですけどね…めっちゃ近所じゃん!!

送った後、寝てもよかったんだけどとりあえず食器を洗い(笑)しばらく新聞を読み

テレビを見てから、ゲェムしてました(笑)



しまった!!!『スタドラ』のDVDでも見とけばよかった!!!

あーでもこうなったらやっぱり最終巻まで待ってよう…そうしよう。



ゲェムの話はブログの後半で、くどいほど話そうと思います(えー)



お昼に母親から電話があり、終了時刻より早めに終わったということなので迎えに。

そのまま、近くのスーパーへと買い物に行ってきました。

台風が接近ということもあってなのか、人がまばら…まぁ、もとから多いところではないからなぁ。

改装中みたいで、まだやっていないお店とかチラホラありましたけどね。

ここの本屋さんは好きです。結構広いし、種類も豊富だからね。

同じ系列なのに、違う場所のとこは配列が微妙だし…なによりもレジの位置が悪すぎる…。

ここのコメダは穴場だなって思いました…ガラガラだったよ、おやつ時だったのに。



では、この先はほぼゲェムの話になるのでご注意を。




*****



新しいゲェムを買うと、ひたすらクリアするまでやり続けるというのがどうやら私の性格らしいです。

買ってすぐに攻略したのは『シン』という年下の幼馴染です。

あーこのゲェム、ときメモとかと違って最初っから分岐は分かれています。

攻略キャラも最初っから決まってるんですよ。その中で、パロメーターを上げてノーマルEDになるか

グッドEDになるか、バッドEDになるか決まってくるというものなんです。

楽っちゃぁ楽ですよね。『シン』の時は、結構内容がシビアだなぁって思ったんですけどね…。

でも甘さはいまいち…。そして今日は『イッキ』を攻略。序盤でバッドEDを引き当てるという(笑)

しかし、あれは怖かった!!!そのEDのタイトルがまた怖かった!!

悔しいので最初からやり直し(笑)なんとかグッドEDに到達することができました!!

まだ2人目なので、なんとも言えないけれど『シン』より『イッキ』の方が私は好きなキャラですね。

多分…Sっぽいから(大笑)『シン』もどちらかというとSなんだけど、後者の方がいい感じ。

てか、このゲェムとりあえず『襲う』とか『理性が崩壊する』とかそういうセリフが多すぎる!!

やることはやっちゃうけどね~みたいなセリフもあって笑いましたけどね…ストレートっ!!


どういうゲェムなのかという説明をしていないのにはわけがあるんだけど、ただ面倒…(ヲイ)

まぁ…気になったら調べてみてください。各キャラの恰好があまりにも浮きすぎてて微妙です。


主人公のバイト先の店長が攻略対象の話によってキャラが変わるのが笑えます。

『シン』の時はオネェキャラで、『イッキ』の時は熱血キャラでした。

『客は敵だ!!』って連呼させられたし(笑)しかも返事の仕方が『イエス、サー!』だもん…。



そして今の攻略対象は『ケント』です。この人の声を聴くたびに、乙ゲー出過ぎじゃね?って

思ってしまうのは私だけだろうか?そしてメガネ率高いだろ!!!



んで、やっていて本当思う…特に好きな声優さんがいないから、あまりニヤけない…。



よぉーーし!!また寝る前に、やるぞっ!

ちなみに昨日の深夜にもやっていて、寝たのは2時でした…あぁ、アホだ。