*******************
目を覚ませば、隣に貴方がいる
例えば、隣に違う誰かがいたとしても
私はきっと驚かないのかもしれない。
寝息をたてて、眠りについている貴方のことを
じっと眺めている自分が好き。
「…何?オレの寝顔そんなにイイ?」
顔を枕に沈めながら、私のことを見ている。
「そうね、好きよ。貴方の寝顔」
隣にいる貴方を見ながら、私は違う誰かを想う。
ぬくもりも、言葉も、違う誰かを想いながら心にとどめている。
******************
今日は暑かったですね。なんか、GW初日が一番天気が悪かった気がします。
黄砂も飛んでますしね…車が汚くなるんだよね。まぁ、いつも汚いですが(ヲイ)
本屋さんにいかないと、こうもお金を使わないのかと思いました。
まぁ、今月は少ないですからね。だから危険なんですが…あまり詮索しないようにしよう。
といいつつ、この前優花さんに「面白いですよ!」と言われ買ってしまった漫画の
紹介でもしておこうと思います。新刊の感想を書かなくなったかわりに、新しく買った漫画の
紹介と感想を書いていくという手法に切り替えましたのでね。
でわでわ。
+++++
『失恋ショコラティエ』 水城せとな・著/小学館(月刊フラワーズにて連載)
≪あらすじ≫
・製菓学校に通う爽太は一つ上のサエコと交際中。
4年前の一目ぼれから想い続け、去年のクリスマス直前にようやく初キス。
大のチョコレート好きな彼女のため、チョコ作りの腕を磨く日々。
彼女からタバコの匂いがしても、バレンタインのデートを断られても全く
くじけず挑み続ける爽太だったが…!?(1巻表紙裏参照)
≪勝手な感想≫
・前の私だったら、表紙とかあらすじとかを読んで毛嫌いしそうな内容デス(笑)
・今は、読めるようになっただけでも進歩かもしれませんね。
・え?感想はどうなのよって?
・面白いです。単純な恋愛じゃないところが、私はツボでした。
・もし、これがただの片思いだけで終わる内容なら読んでないでしょうね。
・悪い男になるために頑張る主人公が、なんともいろんな意味でイタイです。
・思われている女は、女友達に嫌われるタイプっぽいなぁと思っちゃいますね。
・でも、私はあぁいう性格になれるのであればなってみたいです(笑)
・まぁ、この作品の中でいうと薫子さんタイプですけどね。
・小悪魔的な?まぁ…私の場合、大悪魔になりかねない…あ、違う魔王か(ヲイ)
・ショコラティエの主人公なので、いろんなチョコが出てくるのもまたいい感じです。
・登場人物達の恋の行方も気になるところ。
・なんていうか、誰一人幸せな恋愛をしていないような気がする(笑)
・どれも一方通行的な?
・でも、それがまた話の味を深めているのでいいんだよね。
・悪い男になりきれていない感じの主人公がなんとも言えません。
・あぁいう女が好きな男は、一生あぁいう女がタイプなんだろうなぁ…。
・あ、恋愛ばっかりじゃないですよ!
・笑えるところもあったりするので、なお読みやすさがUPしてます。
・ただ今、3巻まで発売してますので見かけたら買ってみてください。
+++++
某雑誌に紹介されていた時から、気になっていたのですがなかなか手が出ず…。
多分ですが、2巻の表紙が私的に惹かれない感じだったんだろうね(ヲイ)
月刊フラワーズってまた…私の中で珍しい雑誌だよなぁと思ったんだけど1冊だけ
買っている漫画がありましたよ。でも、これを読んだ後に今回紹介した漫画を読むと
どういう雑誌だろう?と首をかしげたくなります。
是非、この漫画はチョコを片手に読んでみてください(笑)
ついでに、来月の新刊がわかったのでメモです。
・BLEACH
・GATE7
・D.Gray-man
・紅
・ちはやふる
・近キョリ恋愛
・CODE:BREAKER
・名探偵コナン
・お嬢様はお嫁様
・デュラララ!!(完)
・佐藤くんと田中さん
ってな感じです。
一番最後のは、迷ってます…。あと鎌谷さんの新しい新刊もどうしようかなぁと思ってますね。
実際、完結するのが多くなってきているので買ってもいいかなぁ?と思いつつも
微妙かなぁ?と思っている自分がいるので、本屋で見かけたら迷おうかな。
『佐藤くん~』は読み切りの時読んで、面白かったので続きが気になる感じです。
『GATE7』はCLAMPさんの新連載。この前チラっと雑誌で立ち読みしたときに面白かったので
買おうと思います。えぇ、相変わらずな好みですみません。
さて、5月に入ってしまった今年ですが…一向にサイトが更新されてません(笑)
やぁあああああっと!!やる気になってきているので、もうしばらく待っていただければと思います。
とりあえずは拍手更新。
タイトルも決めて、各話も決め、書き始めております。
早ければ今週中にはなんとかなるんじゃないかなぁ???
たまに押してくれている方もいるので、もうしわけないなぁと思ってましたしね…。
それを起点に、サイトの方も徐々に更新できればいいなと考えています。
まぁ、ここでよかった点は『スタドラ』に走らなくてよかったねということですかね?
なんか、あれは二次で表現しにくそうだなぁというのが私の感想です。
えぇ、甘め全開でいきたいと思います。