先ほど、自分のtouchの中身を軽く一発消去したアルエです。
やってしまった瞬間、頭の中が真っ白になりましたよ。ということで、ひたすらCD読み込んでます。
てか、何が入っていたかなんて覚えてないんですけど?
とりあえず後で、ギアスBOXからCD出してこないとなぁ…どの箱なのかがわからん。
さて、今日は午前中から驚きでした。
某法務局の駐車場に入るため長い行列に並んでいた時のことです。
私の前には大手のハイブリットカー(笑)あと少しで入れるなぁと思っていた時でした。
ガン。
と鈍い音が聞こえたと思ったら、前の車がクラクションを鳴らします。
その後、脇を猛スピードで駆け抜けていった車。あまりにも一瞬のことだったので何が起きた?と
目を丸くしていたら、前の車のミラーのカバーがとれて道に落ちていました。
どうやら当て逃げだったみたいです。その後、当てられた運転手さんに法務局内で声をかけられ
もし何かあった場合、証言をしてもらえないかということでした。まぁ、止まっていたのは明らかですから。
でも、本人も会社の車だしたいしたことがなければそのままにしておくとのことらしいですけどね。
ミラーだけ器用に当ててったもんだ・・・。
さて、週末の話でもしましょうかね。
25・26日とタネリさんと現実逃避の旅行へと出かけてきました。
今回は、いつもより少し遅めの新幹線ということで朝マックを購入しましたよ。
名古屋を出発した時点では、いい天気だったのですが東へと進むにつれて雲行きは怪しくなります。
東京駅に降り立つと風が冷たい・・・そして雲が低いということでこりゃやばいなって(笑)
今回は泊まりなので、まずはウェルカムセンターへと向かいます。
ここでまたしても不思議なことが。旅行社で予約を取っているはずなのに、部屋が変わったということ。
まぁ、ランクが上がったのでいいんですけどね・・・でも、なんだか変な感じですよね。
そして、ランドへと向かいます。
人は少なめ!!いやっほーーいという感じで、モンスターズインクのパスを取りに向かいます。
それからどうしよう?といいながら、ホーンテッドマンションへ。今は、もちろんジャック仕様。
待っている間の大粒の雨にはちょっとへこみましたけどね・・・なぜ、降るんだよ!!って。
相変わらずですが、このアトラクションに乗ると『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』が観たくなります。
案外私はこっちの作品よりも『コープスブライド』の方を観ているなぁって思いましたね。
それからは、順調にスペースマウンテンのパスをとったり、ビックサンダーのパスをとったりして
かなり有効に時間を使っていました。お土産を買って、夕方にはホテルへと戻ったりして。
しかーーし!!
モンスターズインクのパスの時間に、アトラクションへと行ってみたら・・・。
扉が閉まってる!どうやら、またしてもシステム異常なのか休止中とのこと。
普段の日帰りならば、違うアトラクションのパスに変えてもらうところかもしれませんが
今回は泊まりなので、時間はあるからとりあえず粘れるところまで待ってみようということに。
再び赴いた時は、パスだけを入れていたので入ることができました!!
リニューアルされてから初めてだったのでウキウキ。
何が変わってるんだろう?と思っていたのですが、前は懐中電灯をただ照らすだけだったのですが
今回から、モンスターたちがかぶっているヘルメットの光っている部分に懐中電灯の光を当てると
反応をしてくれるというものでした。前よりこれは楽しかったですね。
しかし、やはり本調子でないのか乗っているハコは何回も急ブレーキ、停止をしてましたよ・・・。
んで、また最後に私の眼鏡交換の話が・・・眼鏡ってやっぱり反応しやすいんでしょうね。
今度乗る時は最後の方は、外してみようかな?(笑)
今回はジャングルクルーズのお兄さんもおもしろかったしっw
ただ、座った場所がお兄さんの目の前ということで結構体勢がつらかったですね・・・。
それとその上に乗り場がある機関車にも乗りました。タネリさんが乗ったことないって・・・。
でも、案外これが楽しかったという(笑)今度は、地味な乗り物ばかり乗るのもいいかもですね。
そしてホテルへと戻って1日目は終了~。
なんだか長くなりそうだから、2日目は明日にしよう!!(え?)