感じたのは激しい鼓動。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

えっと、眠たいデス(ヲイ)

そしてタイトルは略して【感激】です。えぇ、2日間参戦してきました!!!




B’z LIVE-GYM 2010 Ain't No MAGICにっ!!




金曜日の朝、社長にいろいろとネタバレをされました…。

「舞台装置が~」

「松本さんが~」

「○○○○を歌ったらしいぞ」

と、あらゆるメイン的なことをネタバレされましてねぇ…まぁ、別に気にしないタイプなので

サラっと流しましたけどね。ここで喋っている時点で、読んでいる方にはネタバレですけど。


定時前になると、測量班のOさんが「アルエちゃんは今日行くの?俺も今日行くんだ」と

言ってきたり、Sさんは「もうライヴは行ったの?」と聞いてきたりしまして…。

本当、私がB’z好きだって事務所の全員が知っているんだと思った瞬間です(笑)

定時の鐘が鳴って、家へと戻って服を着替えているとS子から連絡が入ります。


合流して、グッズを買いに行こうとしたらステージタオルが売り切れということ!!

今までそんな事なかったよね?と話をしていました。Tシャツが無くなることがあっても

タオルが無くなるってどうよ!って。そして、グッズの一つであるショルダーバックの名前が

二人して出てこないので『あれって何だっけ?セカンドバック?』『違うよ、ウエストポーチだよ』と

天然っぷり出しまくりの会話をしておりました…いつも、こんなんだ。



そして、SS席専用ゲートへと進んでチケットと写真つき身分証明を見せて座席が書かれている

チケットを受け取ると思いきや!SS席はリストバンド式になっていて、係の人がはめてくれました。

とりあえず、私は何ゲートかという事しか確認していなかったんだけどS子が突然…



『ちょっと、アルエ!3列目って書いてある!!!』


と言われて、自分の手にはめられているのをまじまじと見てみると本当に3列って書いてありました。

ドキドキしながら、席へと向かうと…本当に前から3列目!!!ステージを見上げる角度です!!



この時点で、有頂天です。



ライヴが始まった後は、もう…あまりの近さに二人で叫びまくり。

曲もアルバムの曲はもちろん、昔の曲や、めっちゃ盛り上がった曲等といったラインナップ。

初めての人でも十分すぎる内容で、楽しめたと思います。さすがB’zですよ。

稲葉さんの衣装は、最初紫の光沢があるスーツ(笑)それから着替えて赤のTシャツに黒のベスト。


その後の格好がめっちゃかっこよかった!!!

白のカッターシャツに黒ベスト!!!ホストかよ!ってつっこみたかった(笑)

それにしても、華奢な体つきなんだけど胸筋はめっちゃある感じがたまらなくカッコイイです。

あまりの近さに、ステージ上の画面見るより直視したほうが早いもんっww

いやぁ…マジでかっこよかった。飛んできたキラキラテープと風船に触ることはできなかったけど

「愛のバクダン」の時に降っていたハートのセロハン吹雪(笑)は、これでもかってぐらい

降っていたので、少し拝借してきました。てか、終った後に席の上がこのハートで埋もれてた…。

ちゃっかりカバンの中にも入り込んでいたりして、どれだけ降ったんだよ!と思いましたね。


トークも多少あったりして、面白かったです。

一番笑えたのはやはり稲葉さんの井戸に向かって話すところですかね…。

金曜日は連続鍋記録が、名古屋にて途絶えてしまったという事でした。

土曜日は…ここで話すのが勿体無い内容(笑)松本さんの勝負パンツについて話をしてて

しかも証拠の写真まで出てきましたからねぇ…珍しいトーク内容でした。



終ったのは22時近く。アリーナの前列ということもあって会場を出れたのは一番最後。

夕飯を買って、おうちで食べることにしました。

家に帰ってから、S子のカバンからいろんなものが飛び出てきます…。

まず出てきたのは特大サイズのハッピーターン。なんか、B'zのライヴ=ハッピーターンです(ヲイ)

んで、ジンギスカンキャラメルとか、ヘリウムガスとか、とりあえず関係ないモノが大量に出てきて

驚きましたよ…。そんなんだからパジャマ忘れてくるんだよ!!!(大笑)



お風呂から出て、その後はひたすらガールズトークしてました。

むしろ、お笑い話…。ライヴの興奮が冷めないので、ひたすら喋る、喋る…。

寝たのは3時過ぎ…電気消してからも、二人で思わず笑ってしまうので中々寝れませんでした。




次の日は、起きてお昼前に家を出て買えなかったグッズをちょいと先に買ってきました。

あとはガチャガチャを二人で回してましたねぇ…。

それからお昼御飯を食べようという話になって、某ショッピングセンターへと行ってみたけど

あまりの人の多さにすぐに諦めて、近くの某レストランへと行ったらめっちゃ並んでたので

結局、何故か吉野家に(笑)女の子二人で食べている風景がそんなに珍しいのか?というぐらい

入ってくる男のお客さんにジロジロと見られました。

それから、コンビニへと出かけてお菓子等を買ってまったりしてましたねぇ。


あぁ、そうそう。ゲームセンターで時間つぶしをしてて、大量にチョコをゲットしました。

その後に何年ぶりかにプリクラを撮りましたよ。なんかいろんな機能があるんだなぁって(笑)

あまり人がいなかったということもあって落書き時間が大量にあったので、めっちゃ書き込みました。


美白効果が強いのか…私の腕がめっちゃ白くて気持ち悪いです(笑)


そしてライヴ2回目参戦へと行きます。

SS席以外の席に関しては、特に身分証明はなくてそのままスルーでしたね。

チケットについているバーコードを読み取って、チケットが出てくるという感じです。

2回目の席はねぇ…めっちゃ端っこでした。でもまぁ…前の日には見れなかったいろんな

舞台装置等を見れたり会場全体を見れたりしたので、結構面白かったですよ。

この時の稲葉さんの衣装は金色の光沢スーツ、紫のシャツに黒の細いネクタイという

感じでした。まぁ、何を着ても似合いますけどね!!!(ヲイヲイ)



今から行かれる方もいると思うので、あまり曲目とか舞台内容とかを詳しく語ってませんが

今回のライヴは舞台装置に凝ってます!!

あまりにも楽しすぎて、喉が未だに痛いデス…あと右肩が筋肉痛になると思われます。

是非、今から行く予定がある人は楽しみにしながら待っていてくださいね!!




てか、この大量のハッピーターンとチョコをどうしよう(苦笑)