待ちに待ったB'zの新曲ですよ!!!
ぐはっwジャケを開いた瞬間の稲葉さんのチラリと見える筋肉が…素敵すぎ!
この体で40代なんて信じられるかっ!!!松本さんも詐欺だ!!(ヲイ)
1st beatは月9の主題歌『イチブトゼンブ』
2nd beatは車のCM曲『DIVE』
3rd beatは去年のライヴ終了時に流れていたBGMの『NationalHoliday』
ちなみにタイトルは2nd beatの『DIVE』から拝借です。
なんかめっちゃかわいい(笑)『DIVE』は結構ラジオで聞いていたから聞きなれてます。
ライヴとかめっちゃ盛り上がりそうな曲だ…。ものすごくジャンプとかしたい!!
3rd beatの歌詞で
『酷い事件をなくす力は僕にないけど 死ぬより生きる方がいいもんだと気づいてる』
ってあるんですけど、なんか心にぐっときてしまいました。
そして最後には
『気持ちひとつで 新しい扉が開けるんだろうな』
ってあります。きっとそのとおりなんだろうって思います。
今月は毎週のようにCD屋さんへと行かねば行けないのですが、うれしいことに
毎週水曜日は邦楽タイトルポイント5倍デーらしいですよ!!今月は!!!
来週はdoa。
再来週は嵐。
そんな感じでポイントを大量に溜めてみようと思います。
さて、今日は新刊の感想を相変らず適当に語ろうと思います。
なにせ3冊ですから…まだ1回しか読んでませんけどね(ヲイヲイ)
では…。
************************************
『龍の花わずらい 第7巻(完結)』
最後どういう風に終るのかなと思っていたのですが、あぁいう終り方はアリですね。
私的にもかなり納得は出来る終わりになったと思います。
しっかし、クワンがいい男すぎる!!!(笑)
そして7巻まで続いたのねと少し驚いております。
前にも言ったかもしれないけれど、この人の作品で好きなのは『十二秘色のパレット』です。
それか『ガートルードのレシピ』ですね。『十二~』は読んでいると胸が苦しくなります(大笑)
もしかしたら私だけかもしれないけど…はい。
この『龍の~』は途中でものすごい形での裏切りが待っていて、最終的には大規模な
戦いへと発展して、ハッピーエンドという形で終る…。
その裏切りで、すごくすごく驚いたんだけど彼もどこまでが本気でどこまでが嘘なのか
まったくもってわからない感じでしたね。
ここまで語っておいて、話が実は繋がっていないとは言えない(ヲイっ!)
+++
『ぬらりひょんの孫 第6巻』
表紙は三羽鴉ですね。一番前にいる彼が好きです…黒羽丸ですね。
中身は前巻の続きからで、四国妖怪編が終りました。いやぁ…どうなることかと思ったけれど
なんとか無事に終了してよかったデス。覚醒した後のリクオは本当にかっこいいっ!
そして妖怪・邪魅の話は、結構ありきたりな感じでしたね。
ご先祖とかってやっぱり関係あったりするんですかね?よくわからないけどさ。
自分の先祖の事ってよく知らないし…。
そして新章突入ですね。ゆらちゃんのお兄さん達の登場ですよ…なんか強そう。
しかしあの名前はすごく読みづらそう(笑)
ちょっと気になるっていうか、あの終わり方はどう繋がるの?っていうところで終ってマス。
陰陽師の家系のゆらちゃん。邪魅編で悪役だった人も花開院流派でした。
かなり強い一派なんだろうなぁ…なんかお兄さん達怖そうだったし(笑)
どうリクオと戦っていくのか…謎ですね、楽しみだけど。
+++
『BLEACH 第40巻』
背表紙みて驚きました…もう40巻ですか…そうですか。
家に40冊もあるのかと思うと少し凹みます(笑)コナンと合わせると104冊になります。
表紙はウルキオラです。
中身は戦いばかりです…そして久しぶりに登場した石田君。
なんだかかっこよく登場してきました。それに驚きです(ヲイ)
圧倒的な力で押されて、絶対的な敗北が見えているのに負けを認めない。
前だったら、多分少し後ろに下がっていたかもしれない気持ちが前向きに。
成長してたんですね…一護(ヲイヲイ)
でも、あのウルキオラの二段階目の解放の前には立ち尽くすしかできません…。
しかも、かなり衝撃的なところで終ってますしね。
織姫もそりゃ…叫びたくもなるよね。途中の石田君の語りで、この状況はなんとなく
予想していたけれど、目の当たりにすると少し衝撃が強いですね。
でーも、最後の織姫の呼びかけに反応してますよね?一護。
しかも髪の毛伸びてないか?(笑)
そろそろ彼らが登場しますかね??
雑誌を読んでないから、今どこまで進んでいるのかとか一切わからん…。
*************************************
明日はライヴです。
開始が19:00って…帰るの22:00過ぎになる可能性大じゃない?
帰ってきたらすぐに寝なければ!!!多分、寝れると思う。
とりあえず今日のうちに、しっかりと荷造りだけはしておこう!!!
そうそう、韓国版の『花より男子』を見ました。F4はそこそこかっこいい感じですね。
吹替えの声優さんが、道明寺が高橋広樹さん、花沢類が遊佐浩二さん、西門が福山潤さん、
美作さんが野島健児さんです。それがさ、西門さん役の人がかっこいいと思うんですよ。
『花男』のF4の中では私は西門さんのキャラが一番好きだったりしますからね(ヲイヲイ)
なんか、いろいろと日本版と比較したりすると楽しいです。はい。
+++
えっと、サイトを少しだけ模様替えさせていただきました。
入り口から変わっておりますが、まぁ気にせず(ヲイ)
メインである小説は何一つとして更新されていませんが…お盆ぐらいにはUPできそうです。
今日やっとこさ1つ書き上げましたので!!この勢いで、もう1つぐらい書けそうな予感。
またUPする時は、ここに書きますのでよろしくお願いします。
よぉーし、最終確認するぞっ!!!