晴れ時々曇り時々雨。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

ということで、帰ってきました。

BGMは買ってきたCDを流しております。こういうのを聞くと、いきたくなる(笑)

ただ今の音楽はピーターパンの曲だと思う。なんか聞いたことあるぞ。




千夜一夜の夢物語-090628_101655.jpg  千夜一夜の夢物語-090628_105725.jpg  千夜一夜の夢物語-090627_145933.jpg  千夜一夜の夢物語-090627_181216.jpg


(左から→タワーオブテラー、お昼に食べたスパゲティ(シーにて)、お昼に食べたランチ(ランドにて)

      ディズニーランドホテル内にあったオブジェ。ウェンディ達の部屋です。影は私です(笑))



千夜一夜の夢物語-090627_181502.jpg  千夜一夜の夢物語-090627_182208.jpg  千夜一夜の夢物語-090627_181729.jpg  千夜一夜の夢物語-090629_001006.jpg


(左から→ディズニーランドホテル内の吹き抜け、ディズニーランドホテルにある庭園、部屋の中の壁掛け画

      そして、なんだかんだでディズニーホテル3つ制覇です!そのルームキー並べてみました。

      上からミラコスタ、アンバサダー、ディズニーホテルです。隠れているのは本名なので伏せてあります)





とりあえず、今回の目的は【モンスターズインク ライドアンドゴーシーク】です。

あぁ!もちろんディズニーランドホテルも目的の一つですけどね!!!

1日目をランドにして、ファストパスの時間がきっと遅いだろうからちょうどいいんじゃない?と

予想していたのですが…



すでにファストパスは無くなってました。



暑い中、待ち時間のところには3時間待ちの数字が…ありえない。

でも、目的はコレなので!!がんばって並びますよ。そしたら、システムトラブルで+1時間

待たされることになりましてね…計4時間ちょっと並んでました。さすがに疲れた。

中身はかわいい感じですね。もう少し、トラムの動きを遅くして欲しいかもしれない…。

あれじゃぁ、おちおちモンスター達を見てられませんよ。でも、面白かったデス。

すでに時間は14時過ぎということで、御飯を食べに行きます。

【クィーン・オブ・ハートのバンケットホール】でお昼を食べることに。時間も時間だからソコソコ

空いてましたけどね。料理は写真のとおりです。


それからは、御土産買いに行ったりしましたけどね。

ことごとく、各アトラクションのファストパスは無い状態。人の多さが伺えますよ…。

チェックインできる時間が16時半以降なので、とりあえず17時ぐらいに一度部屋へと向かいます。

エレベーターを間違えて、危うく駐車場へと行きそうになったのはここだけの話(笑)

9階まであるのですが、今回は8階。後で調べて知ったのですが、スウィートは8・9階にあるそうです。

今回の部屋はアリス仕様ということで、壁紙から絵とかにアリスのモチーフが散りばめられてました。

いやぁ…かわいらしいデス。部屋も結構広めだったので、ゆったりできましたね。

ただ、あのお風呂場の窓には驚いたけど…あれ、へばりついたら見えるよね(大笑)


再びランドへと戻り、ビッグサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンへと乗りました。

ビッグサンダーは予想以上に待ち時間が少なくて、早く乗ることが出来ました。

んで、相変らず笑ってました。なんか笑えるんだもん…今回、スペースマウンテンが点検の為に

乗ることはできなかったのですが、夜にビッグサンダーに乗ることによって同じ状態になってましたからね。

スプラッシュマウンテンはタワー・オブ・テラーかどっちかってタネリさんい言われたので

こちらを取りました。写真のポーズを決めようと言って、一番後ろだったらコレ!とか決めたりして

待ち時間を楽しんでましたよ。結局、座れた場所は真ん中だったので、結局その案は流れてしまいましたが

今度行った時は、是非チャレンジしてみたいものです。


人の多さと、暑さ、さらには待ち時間の多さに二人でぐったりしてました。

ホテルへと戻って、御飯食べて、お風呂入って速攻で寝る…。

うちらには旅行の醍醐味の深夜までのおしゃべりとかはないんだよ…だって、大人だもん(ヲイ)



次の日、とりあえず起きてカーテンを開けて眩しさに驚く。

遮光カーテンだと、こういうとき驚くからやめてほしいなぁと思う…。でも天気はどんより。



着替えて、忘れ物はないね!とドアを開けるとノブに新聞がぶら下がってました。

置いておいてくれるんだったら、言ってよ!!読んだのに!!!(笑)


チェックアウトをして、荷物をホテルで預かってもらってシーへと向かいます。



行って、まずはタネリさんが乗ったこと無いと言っていた【ストームライダー】へと行きます。

ファストパスがある乗り物ですが、発券をしてませんでした。まぁ、一気に乗れるからね。

あぁいう乗り物は私は好きです。でも、今回一番端だったのでちょっと見づらかったかもしれない。

朝食&昼食で、レストランへと行ってスパゲティを食べました。結構量は多めな感じ。

窓の外にいた人が、すごく何枚も写真を撮っていたのが気になりましたが…なにとってたんだ?


ここら辺ぐらいから、天気はどんどん薄暗くなって風が出てきます。


そして、なんだかんだの流れで【タワー・オブ・テラー】のファストパスを取ることに。

しばらく避けていたんですが、まぁ…流れですよ。

順番が前後しますが、ソレより前に【レイジング・スピリッツ】のファストパスがあったので

それに乗ります。これに乗るちょっと前ぐらいから雨が降りだして乗れるかなぁ?と

思っていたんですが…乗りましたよ。ズブ濡れです、それがまた私の笑いを誘ってくれましてね。

最後の霧のところで、メガネが曇って笑える状態になってました。ありゃないぜ!!

そして、一番後ろは怖い!!!なんか、めっちゃ怖かった!!!

【タワー~】はA・Cは乗ったことあるので、今度はBがいいね!と話していたのですが…。

今回はAに乗りました。結構周りの人たちは初めてっていう人が多くて、驚いてしまいました。

こんなに乗るのを躊躇している私ですが、今回で4回目です(笑)

そして、ほとんど金網を掴んでいる私でしたが…今回はなんと!真ん中…。

つかめるものがない!と騒いでましたが、最終的には自分のシートベルトを掴んで頑張りました。

上昇中とかは『いやぁ~!ぎゃぁ~!』とか言っていたのですが、いざ落ちるときは無言…。

本当、あぁいう時に叫べる人がうらやましいデス。


今回は足が震えるよりも手が震えておりました。


ここでも写真を撮られるんですが、シートベルトを掴んでいる手がなんだかファイティングポーズに

なっていて笑えました。そしてやっぱり笑顔というよりも歯を食いしばっている感じですね。

帽子は特に飛ぶことはなかったですよ~飛ぶかなぁって思っていたけれど、そうでもなかった。


それから【インディジョーンズ】に乗りました。待ち時間が少なかったんだもん…。

昨日のランドに比べて、シーの待ち時間は全体的に少なめな感じでしたね。

ここでは、一番前のハンドルがある席へと座ることができましたが、ここ掴みづらい(笑)

【タワー~】よりも帽子が飛んでいきそうで大変でした。

あとは【海底2万マイル】で大佐の声を聞いてきました(目的が何か違う)


雨が降っているので、あまり歩くわけにもいかず。

だからといって、お腹が空いているわけでもないので微妙な時間をどう過ごすかで迷いましたね。

御土産屋さんには人がわんさかいたりして、身動きが結構取りづらい感じになってましたし。



という感じの時間を過ごしてきました。

写真はもう少し撮ってきたのですが、厳選しての枚数だけUPさせてもらいました。

帰りの新幹線の時間ギリギリに結構なったのには驚いたけどね。走らずには済みましたが。

帰りの新幹線の通路を挟んだ隣に座っていた女の子二人組みがヲタ●っぽいとタネリさんが

話していたんですけど、読み出した漫画が私が持っている『+C』というやつと『黒執事』でした。

なんていうか、笑えたね。


結構な荷物でしたが、家に帰ってきてから御土産が足りないことに気づく。

さらには、病院の夜のIさんの為に買ってきたバウムクーヘンを母親に取られました(爆)

おかげで、何をあげようかめっちゃ困っていますよ…。なので事務所には御土産なしです(笑)

だって、別に言ってないし~ww


足の裏が未だに痛いですが、なんとかなってきました…。

右足のくるぶしがすごく痛いんだけど、理由がわからない。なぜ右足だけなんだ??




+++++


今日のブログと、拍手等は後で書きます。