やっと片付けた。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

ベッド周りがキレイになりました。



事務所の仕事は適度な感じでした。

某市役所の土木課のお兄さんがかっこよかったデス…てか、いつもこの人なんだろうけど

初めて顔をしっかりとみましたよ(ヲイ)爽やかな感じのお兄さんです。はい。

お兄さんと言っていますが、下手をしたら私より年下の可能性大です(笑)

顔ですか…?誰に似てるかはあまり言いたくありません…。

ほら、前にあったじゃない。誰かに似てるんだよなぁと思って、必死で思い出してみたら・・・


諏訪部さんだった(笑)


ということが!!今回も声優さん系の顔です。はい…。

櫻井さんに似てたんですよ…私の中では!!!でもねぇ~引っかかるところがあるんだよなぁ。

私の主観だから、あえて言いませんけど多分他の人からしてみたらどうでもいいことです。



病院の方は、あれですよ…ついにあの話題の事が起こりましたよ。

インフルエンザの疑いの人から電話がありましてね、診てもらえるかっていう話だったんです。

まぁ、話を聞いてみると明らかに新型インフルではなさそうなのでOKしましたよ。

念の為(季節型のインフルでもうつるんでね)、待合室にいた患者さんにマスクを配ったりしました。

そんなに人数がいなかったということもあってよかったデス。

帰ったらうがい・手洗いは必須ですよ!!!



+++


ベッド周りをキレイにしたのと同時に、枕カバーを夏らしくしてみました。

今まで茶系の枕カバーだったんですが、この季節になるとビビッドカラーちっくな枕カバーに

なります。結構お気に入りなんですww


それにしても高々と積み上げられていた漫画をしまうのに一苦労でした。

どこに何をしまっているのかがまったくわからない状態ですのでね…。

って、何気なくケェスにしまったけれど『シバトラ』がごっそりと抜けていることを忘れてました。

うわぁ…入らないよ(笑)


最近は夜な夜なDSで遊んでから寝るという日々を送っております。

昨日はマリオをやっていましたよ…相変らず、変なところで穴に落ちます…アホだ。


明日からは母親が旅行の為に2日間は好きなように過ごせそうですww

何しようかなぁ??水曜の夜は病院だから、あまりのんびりとは過ごせなさそうですけどね。

ゲェムしたり、DVD見たりしてたら一日が終りそうだ…。



あ、そういえば今朝の朝刊に名古屋の本屋さん大賞なるものの記事が載ってました。

なんと1位は!!『ストロベリーナイト』でしたよ!!!わーーいwww

これで、もっと知名度が上がったりしたらドラマ化とかしちゃいますかね???

誉田さんの作品にハマっているので、めっちゃうれしかったです。

それにしても、私の作家の趣味はバラバラだなぁってつくづく思います。

昔はホラー小説を主に読んでいたのにね…(「リング」「らせん」「弟切草」「黒い家」等)

ちょこちょこ読んでいたのは『よしもとばなな』さんの作品かなぁ??

『宮部みゆき』さんは「ブレイブストーリー」と「火車」(だったと思う)とか読みましたね。

『東野圭吾』さんは「容疑者Xの献身」「探偵ガリレオ」「予知夢」を読んだり…。


最近は『伊坂幸太郎』さんと『誉田哲也』さんにハマってます。

『恩田陸』さんの作品も面白いけどねw


あ、でも今読んでいる「トーキョー・プリズン」の作者の柳さんの他の作品が是非読んで

みたいなぁと思ってます。これ、丸一日あったら読めちゃうぐらい読みやすいです。

本当早く『ジョーカーゲーム』が読みたいです!!!


そういえば、なんでこの『ジョーカーゲーム』の存在を知ったかといいますとね。

今現在、某雑誌でこれを原作とした漫画が連載されているんですよ。その画を担当しているのが

霜月かよ子さんなんですよねぇ。福井晴敏さんの作品も霜月さんつながりで知ったので

なんていうか…笑えますね(ヲイ)



明日は早起きだぁ…。