掃除してみた。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。


そしたら、部屋が明るくなりました。



まぁ、元が白基調にしているのでモノをどかしたりすると明るくなるんですけどね。

今まで床にいろいろと置き過ぎだったからね。漫画とか、漫画とか、漫画とか(ヲイ)

しまったのはいいんですけど、もうこれ以上入らないのでどうしようもないです。



さて、今日はゆっくりと寝ていました。

そしてやっとこさファイヤーキングを取りにいってきましたよ~www

アリスです。2個目です。この前、そのお店に行った時は結構人がいたのですが

今日はなぜか誰もおらず(笑)一体何があったんだろう?と思うぐらいでしたね…。

それから、買い物へとそのまま出かけて服2着を購入しました。

先週の土曜日ぐらいに、目をつけていた服だったんです。無事購入できてよかった~w

CD屋にも行って、欲しいCDを探して見つけたのですが購入はせず。

理由としては、もう少し悩もうかなって(笑)一応、聞きたい曲が入っていることを確認できたので

よしとします。なぜコチラのCDは10%OFFになっていないのかが疑問でしたね。


それから帰ってきて、病院へと向かいます。


相変らず暇ですよ…いやはや…。

でも、暇と言ってもパタリと患者さんの波がやむわけでもなくてポツポツと来ます。

まぁ、一番いいパターンでしたけどね。20時に終れたわけですし。



しかし、ドラマが始まるまでは特番ばっかりでテレビがつまらないです…。

まだ見たいドラマ等が決まってないんだよなぁ…。なのでルーム内のドラマのところは未定のまま。



小説のところもさりげなく増やしておきました(笑)

『Op.ローズダスト』は中巻に入りました。それが、中巻に入ってからテンポのよさに思わず

読み進めてしまいました。いやぁ…急に面白くなってきました。

銃撃シーンがあるんですが、それがすごい読んでいて面白いんですよ。

現代の話だから、本当にこういう出来事があったら困るんですけどね…あははは。

朋希がかっこよく思えてきました。てか、この話の主人公は並河さんなのか、朋希なのか…。

小説を読むときは、登場人物を自分の中で映像化して読んでいるのですが朋希のイメージが

中巻を読んで、ちょっとかっこよくなってしまいました(笑)今までは冴えない男っていう感じで

読んでいたらからなぁ…そんな感じでもなかったんだけど。

この前、母親が本屋大賞を受賞した本の話題がテレビで出ているのを見て私に、

『あんた、この本読んだ?』って聞いてきました。ハード版は買ってないじゃん…(笑)

もちろん読んでないですよ。ハード版を買っているんだったら『プリンセス・トヨトミ』も『ジョーカーゲーム』も

読んでいるっちゅうねん!!!あと『ゴールデンスランバー』とか『モダンタイムス』とかも読みたいって!


と、この話をしているとキリがないのでここら辺で…。




机の上をすっきりさせすぎてしまって笑えます。

ドアラのポーズを変えたいのですが、パーツをどこにしまったのか忘れてしまって…。

くやしいので、しょぼーんとさせてみました(ヲイ)

『モノノ怪』のDVDをしまう場所がないので、外に出しっぱなしです…どこにしまおう(笑)

『コードギアス』のDVDだけでケェスを2つ使ってますからねぇ。

迷った挙句に総集編DVDも買っちゃう私…だって、気になるんだもん(ヲイヲイ)

5月からは定期的にDVDが出ることもないから安心だなぁ~って思っていたら!!!

ゲェム出るじゃん!!キングダムハーツの!!!買うし!!(笑)

でも、まだ予約してないし!!!



明日は、母親を職安へと連れていかねばいけないようです。

しかも時間が中途半端でどこにも行けやしない…。お気に入りの雑貨屋さんへと

優花さんや、タネリさんの誕生日プレゼントを買いに行きたいのに…。

何買おうかなぁ…本当…自分が欲しくなっちゃうんだよなぁ~買うと(笑)



どうやら喉の痛みは、風邪っぽいです。

相変らず、少し人とはズレた時に風邪になってしまうアルエです。