しまえないんですけど。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。


なんか、いろいろと片付けることが出来ない状態です。



漫画をしまいたいんですけど、実際しまえるような状況ではないんですよ。

えぇ、棚がいっぱいです…ケェスもいっぱいなのです。あぁ、どうしよう(汗)

買うのやめればいいじゃない!!と一言で済ませてしまえば楽なんですけど



そうはいくか!!!(ヲイ)




やっと、母親も最近諦めてくれたみたいですし(笑)

DVDを買っていることは内緒なんですが…まぁ、これがバレたところで自分のお金なので

何も言わせないぞっww売りに行きたいけれど、売りに出せる漫画がないのが現実。

あぁ、どうすっかなぁ???


そして、いい加減目の前にあるハガキを出さなきゃって思ってますよ…あははは。



今日は、お昼まで寝てました。ものすごく珍しいことなんですよ…。

遅くても日曜日は10時までに起きますからね…早いと8時とかだけど。

昨日、寝たのが2時過ぎだということもあって起きるのが遅くなってしまったのだと思います。

目覚ましをかけないのと、休みだから別に何時に起きてもいいとおもっているとこうなります。

約束があったり、目覚ましをかけて寝るとちゃんと時間に起きますよ??

体内時計で起きてしまうので、携帯は結局鳴る前に止められることがほとんどです。

今週は月・火と仕事に行ったら事務所はお休みです…5連休だ(笑)

まぁ病院は水・土とあるので、まるっと休みってことにはなりませんけどね…難しいところです。



それでは、本屋さんへと行ってきたんで新刊の感想をどぉーぞ。



**********


『ちはやふる 4巻』



表紙は緑色基調の新くんでした。初男子表紙じゃね?

青春っていいなぁと思ってしまいますね、相変らずですけど。

展開的には少し無謀な感じもしないでもないが、これが漫画だろう?と思い込めばOK。

だって、創部して何ヶ月かで全国大会に出れるってありえなさそうでしょ??

今回、いいキャラしていたのは顧問の先生でしょうね!あぁいう先生、いいよ!!!


新くんがかるたと疎遠になってしまっていた理由の一つであるおじいさんの話が今回入ってました。

続けたい、かるたが好きという気持ちはあるけれど、前に進む勇気がない。

やりたいし、いろいろと挑戦してみたいけれど壁がある…気がする。

大した壁じゃないのに、それが自分の中で大きくなりすぎて結局後戻りをしてしまう…みたいな?

作中のセリフで『まっすぐなままなんやな』と言うシーンがありますが、なんとなくわかりますね。


純な人が、黒い心を持った人の近くにいるだけでうらやましく思えてしまうものなんですよ。

あ、これは私だけかもしれないけど(笑)


この漫画、人気が出たら(いや、結構人気があるらしいけど)ドラマ化とかしそうですね。

袴っていいよねぇ~wwこの季節、街中とか結構袴の人いるからねぇ~www



…そういえば、この漫画の前の巻たちはどこへしまったのだろう?(ヲイ)


**********



今週は飛び飛びで新刊が発売される予定ですよ。

なのでまとめて買おうかなぁと思ってます。そんな、売り切れそうな漫画はなさそうだし…。

来週は、1日に出る量が多いのでまとめたら大変なことになってしまいそうですよ。

だから来週はちゃんと買いにいきたいと思います。はい。



+++


あーちょいとお知らせをしておこうと思います。

来週の連休20~22日にかけて、別荘を一気に更新する予定でいます。

えぇ、連載を終らせるつもりです。4月からいろいろと新しくなるということもあって

気分を新たにしたいなぁって思ったのがきっかけですけどね。

まだ2話ぐらいかけていないのですが、先ほど下書きを書き終えたのでがんばりたいと思います。


まぁ、あくまで予定です(ヲイ)


残り4話なので、正しくは19日から毎日ということになりますかね??


さぁ、今から書きますかっ!!

とその前に、本編を確認する為に見直そうと思います…えぇっと、どこにしまったっけ?