24時間戦えますか? | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。


今回は上の栄養ドリンクです。



実は、昨日から体の節々が痛いっちゃぁ痛いんですが…熱が一向に出ません。

こりゃインフルエンザかなぁ?と思っているのですが、だとしたらすでに発病してても

おかしくない日数なんですよね…やはり予防接種を打っているということで、多少なりとも

抑えられているのかなぁ?と思っています。でも、平熱よりも熱が1度高いということで

体は少しダルいんですけどね…まぁ、動いている方が気がまぎれるのでww



ということで、洸と卒アルカラオケをしてきましたっ!!!

15時からのフリータイムで一応20時まで部屋は大丈夫だったのですが、19時半ぐらいに

御飯を食べに部屋を後にしました。15時から2時間は、歌わずにずっと喋ってましたもんね。

それこそ本当に、卒アルを見ながらの昔話等をしていました。

途中、私のあらぬ妄想話へと突入…きっと、私の腹黒さを垣間見ることができたはず。

諸悪の根源は彼女だということを、熱弁してきました。


それからカラオケタイムへと突入しました。

今回歌った曲はこちらです。



◆Hello Again~昔からある場所~

◆ブルーバード

◆love the world

◆Ti Amo

◆モノクロのキス

◆D-tecnolife

◆READY STEADY GO

◆Innocent sorrow

◆輪舞~Revolutin~

◆COLORS

◆リライト

◆今宵、月が見えずとも

◆あなただけ見つめてる



といった感じですかね?今回はどうやらアップテンポな曲で、かっこいい曲を

歌いたかったみたいです。はい。でも一番歌ってて楽しかったのは『Ti Amo』でしたね。

PVが流れていたのですが、二人して釘付けになってました。

やっぱりあの曲は不倫というかなんていうか…禁断の恋っていう感じがしますね。

そして、案外普通の曲ばかり歌っているように見えますが、相変らずのアニソンですね。


夕飯は近所のお好み焼き屋さんで食べてきました。

お好み焼きともんじゃを二人で半分こしてきましたよ~。

隣の家族の会話が気になってしょうがなかった私…きっと、洸もそうだと思いたい。

さらにその奥に座っていたカップルの会話も気になった…金銭問題でもめていたよ。



んで、家に帰ってくるとテレビでは『パイレーツ~』がやっていました。

2はねぇ…バルボッサがほんの一瞬しか出てこないから、ちょっと残念なんだよねぇ。

エリザベスの元婚約者の彼が『ターナー君』という時の声が好きです(笑)

ノリントンさんの声って誰が吹替えしてるんでしたっけ???

とりあえず、ジョニー・デップの吹替えが平田さんでよかったと思った私。

母親に『これってどこで終ってるんだっけ?』と聞かれたので『バルボッサが出てきてさ~』と

説明したら、バルボッサが何故か母親の脳内ではデービージョーンズになってました。


違うじゃん!!!!

まったく違うじゃん!!!


その後は言うまでもなく、バルボッサの魅力について語ります。

てか、バルボッサが好きだって言う人はあまり知らない…(笑)まぁ、ジョニー・デップが一番

好きなことに変わりはございませんがね…はい。相変らずの年上趣味なのです。



今日から2月かぁと思ってみるけれど、特になんの変わりはなくて…ですね。



あっ!!!タネリさん、2月だったら夢の国へといけそうかもしれません。

なんとかなると思うので、早めに連絡下さいっ!!!3月にはいると、確実に無理そうです。

現実逃避がしたい今日この頃…。



そして、3月の新刊がわかっている時点で9冊です。

ありえません…多分、WJ関係の新刊もあると思うので確実に10冊超えですよ。

こりゃ、今月は切り詰めて生活をしなきゃだめかもしれないですね…あはははは↓


とりあえず、明日から現実へと戻るわけです。


あ、そうそう。



明日から母親が毎日家にいます。

働いていた会社が、倒産しました(驚)まぁ、この事は先週の頭にすでにわかっていたことなので

私自身ショックとかは別にないんですけどね…でも、あれだよ…私一人の時間がないってことよ(笑)

私と違って、母親は外へと出かけないと死んでしまうタイプなので大丈夫でしょう。