久しぶりに、こういう時間をすごそうって思いました(笑)
ちょーっと最近はアニメ関係から離れていたんです。特に理由はないのですが。
まぁ、マンガも新刊発売日がバラバラだし1週間後とかが多かったので本屋にも行ってないデス。
なんか、昨日ぐらいに『あー久しぶりにDグレ見たいなぁ』と思って見ることに。
早い話が神田の声が聞きたかったということと、クロス元帥の声が聞きたかったという理由から。
最初の方は、録画をしてみていたのですが途中で諦めまして…(笑)
見直したいアニメとか、見て見たいアニメとか結構あるもんだなぁって思いました。
まぁ、まだこんな時間ですので久しぶりにヲタな話題で話を進めていこうと思います。
(いつもじゃないって言わないで~)ヲタになりきれていないアルエですけどね(笑)
えぇ!!認めてないさ!!!(いい加減にしろ)
+++
もうすぐ年末ということもあって、暇な時間があったりするかと思うんですが…(ないかもしれないが)
勝手にアルエさん、オススメアニメを選んでみました。
ドラマとか映画じゃないところがまた笑えますよね…あははははwww
それと一緒に、自分が今後見れたら見たいと思うものも選んでみました。
私の解説も載せておきますが、いつものように解説が解説じゃないと思われますので…はい。
では…
********
【おすすめアニメ編】
1・『コードギアス 反逆のルルーシュ (R2含む)』
これはねぇ…前作からR2までを一気に休むことなく見て欲しいと思います。
人間関係とか、世界情勢とかそういうのが多分一番わかりやすいんじゃないかなって。
時に笑って、時に怒って、時に泣いてということを一度に出来てしまうようなアニメ…か?(ヲイ)
私的にオススメな話はやっぱり前作&R2の第1話ですね。両方とも1話が好きです。
私も、DVDが全巻届いたら一気に見ようと思っています。でも、何時間かかるんだろう…?
2・『モノノ怪』
薬売りさんがもぉ~!!!かっこいいんだからっ!!!!
名前がなくて、ただの『薬売り』っていうところがまたいいんですけどね。
独特の世界観と、映像美術なので初めて見た人はきっと驚くかもしれませんね。
各話に出てくるキャラの声優さんも豪華ですし、見てて話に引き込まれます。
男の人でも十分に楽しめるし、子供でも大人でも大丈夫じゃないかなって…。
あー内容によっては子供さんはわかりづらい表現とかあるかもしれないなぁ…うん。
3・『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』
確か、これは『コードギアス』が深夜にやっていた時の後番組ですね。
実際に存在する町並みをアニメの背景として使っていたりして、結構話題になっていたみたいです。
深夜ということもあって、やはり血しぶきはすごいんですが…ね。
まぁ、なんていうか個性が強いメンバーが多いアニメです。黒(ヘイ)がかっこいいと思う…。
鎖骨フェチの人はきっと彼の鎖骨に眼が釘付けになるんじゃないかって(ヲイヲイ)
第二期OPの曲と映像が私は好きです。
4・『SUMURAI 7』
意外なところをせめてみようと思う(笑)
これも一気にみることをオススメします。私自身は『七人の侍』の話を知らないんですよね…。
まぁ、全然内容は違うと思いますけど・・・はい。個性的なキャラの衣装とか1話を見てしまうと
ついつい次に手が出るような話だと思います。いやぁ…かっこいいんだって、みんな。
結構前に見た記憶があるんですが、未だに強烈なインパクトだったなぁって覚えてますよ。
5・『交響詩篇エウレカセブン』
これは、人からオススメしてもらって見たんですけどね。
近々どうやらパチンコになるみたいで(笑)ロボットアニメなんだろうけれど、少し違う感じも
するようなアニメですね。一気に見ると、多分人の名前がゴチャゴチャになると思う(笑)
カタカナの文字が苦手な身としては、結構大変でした…。
そして、最後の方になるにつれて意味がわからなくなりかけましたからね…。
何話か飛ばして、最終回を見ました(ヲイ)
+++
【今後見てみようと思うアニメ】
1・『機動戦士ガンダム SEEDシリーズ』
従姉妹にも薦められて、他の人にも薦められて…そりゃ、見なきゃって思いますよね。
前に、チラっと何話か見たんですけどあまりにも先が長くて断念した記憶があります。
なんか、どうやら恋愛感情が絡んできたりすると私は無理になってくるかもしれません…。
純粋に戦ってくれればいいんですけどね(ヲイ)
でも、それだけの人が薦めてくれるというのには理由があるんだと思います。はい。
2・『武装錬金』
漫画は途中まで買ってました…えぇ、途中までです。
アニメになったのは知っていたのですが、その時は私…福山さんの存在を知らなくて
『カズキの声~?んー?誰?』で済ませてしまったんですよね…(笑)
今更なのですが、見ればよかった!!とちょっと反省気味です。はい。
一応、漫画の最終回は本誌で読んだりしていたので結末は知っております。はい。
3・『巖窟王』
結局1話しか見てない自分(笑)まぁ、時間があれば一気に見たいところです…はい。
これも『モノノ怪』とどこか通じる映像だと思うんですけどね…どうですかね?
まぁ『モノノ怪』よりも、色は落ち着いた感じというか暗めなので目にはやさしいかと(笑)
4・『PEACE MAKER 鐵』
漫画は持っていたのですが、実は既に手元にはなかったりします。
なにせ休載中ですからねぇ…ひそかに続きをやってくれないものかと思ってますけど。
何で見たいのかは、登場人物の声優さんを見ていただければ一目瞭然かと(笑)
5・『ローゼンメイデン』
何かと話題のこの作品(笑)どうやら作者さんが、急病で倒れられたとか…。
この人達の作品は『ZOMBIE-LOAN』しか読んだことが実はなかったりします。
後者のアニメは全部見たんですけどね…(私が住んでいる地域では放送してなかったが)
まぁ、理由はあれだよ…うん(もう言うまい)『ローゼン~』の方は、1話だけ確かチラ見を
したのですが、疲れそうだったので途中でやめました(ヲイ)
********
まぁ、私が選ぶ基準が結構適当だってことがバレバレですね。
面白いアニメって、大抵1話でわかると思うんですよね…うん。ドラマとかもそうだけど。
まぁ、今驚いているのは『黒執事』のゲェムが出るってことかな…。
そして何故か、白泉社の2月の新刊予定が発表に…早いだろっ!!!
でも、新刊が1冊しかなくてよかった~と思う反面、サイズが大きいやつだから凹みました。
年末は、何をして過ごそうかなぁって思ってますよ。