まぁ…いつものことですよ。
ということで、本屋さんへと行き新刊を購入してきました。
金曜日にも新刊でるんだけど、多分明日本屋に平積みされてそうな雰囲気です。
だって『コナン』だし…下手したらコンビニにだって置いてありますからね。うんうん。
では、ここ数日買った新刊等の感想を一気にどぉぞ。
******************************************
『腐女子彼女 3巻』
表紙のウラ話が笑えます。
てか、どんどん腐の道へと引きずりこまれている彼がかわいそうっていうか格好のネタというか。
セバスちゃんが定着しつつあるので、違和感はあまりありませんけどね。
鎖骨萌えっていう結子さんも笑えます。てか、それは…やりすぎだろう?と思う場面も。
まぁ、私もそういうのキライじゃぁありませんが(ヲイヲイヲイヲイ)
しっかし、コミケってすごいんだなぁってつくづく思いました。
まぁ、これは漫画であって現実とはまた違うんだろうけどなんとなくの雰囲気は感じ取れたかも。
そんなに人が多いのであれば、私は3分と持たないでしょうね。人ごみキライやから。
そして、巻末についているセパタクの漫画はなんだろうね…続きが本編と同じくらい気になる(笑)
新刊情報を見逃しそうで怖いです…なにせ今まで買ったことのない出版社だから(笑)
+++
『紅 2巻』
だから、こういう1巻と似通った表紙はやめようよ…絶対間違える人いるって!!
漫画を描いている人が、あまり背景を書き込まない人なのかなぁ?それともトーンの
加減なのかな?なんか、画面が黒いイメージがあるこの漫画。
あ、黒髪率が多いからか?(笑)
いっつもベタなエロ話をしてくる環さんが、あんなにも強いとは予想しておらず…。
てか、この漫画強い人間が多すぎやしないか?あぁ、そういう漫画か(笑)
小説を読んだことはないのですが、挿絵が結構好きだったので漫画を購入しているわけです。
挿絵を描いている人と同じ人が漫画も描いているんでね。
2巻からは、主人公と紫との出会いが描かれているのですが…またしても消化不良なところで
終っていますよ…次の巻が出るのは5月だそうです。
+++
『♯000000 ウルトラブラック 1、2巻』
衝動買いしてみました。といいつつも、作者は知っていたりして。
『Arcana』に参加している漫画家さんの一人で、絵が結構キレイだし、話も私は好きなのが多いので
いつかこの人の作品を読んでみたいなぁと思っていたので、買ってみました。
1巻の表紙と、2巻の表紙を並べてみて気づいたのは絵がかなり上達してるってことですかね?
では、簡単にあらすじを紹介(2巻のあらすじ紹介を参考)
◆施設育ちの実虎は、長年自分を援助してくれていた人物に引き取られる事になる。
援助者の獅堂は会社の社長で、会社の主な業務は物流業。
しかし時々、持ち主を化物に変えたり、特殊な能力を与える物の回収も行っているという。
こんなカンジですが、いかがでしょう?
内容としては、アニメ『黒の契約者』と似たような感じの部分がありますね。
過去の大規模な出来事が絡んできていたりとか、隔離された地域があるとか…。
それによって、記憶が曖昧な人たちがいるとかね。って、このアニメを見たことない人に取っては
わからない話ですみません。
まだ読み込んでいないので、いろいろと把握していないところが多いのですがとりあえず
社長さんの秘密が2巻でわかってしまいますね…あぁ、そんなところにつながりが!!と驚き。
てか、内容がかなり暗めなイメージなのにキリィというマスコット的なキャラがいるおかげで
なんかかなり話がギャグっぽいところがあったりします…。
まぁ、思っていたより重たくない雰囲気だったのでよかった…はい。
この1巻を探すのに、何件本屋をはしごしたと思ってんだ!!
しかも、見つけた1巻は初版だったぞ!!(苦笑)
******************************************
さてと…今日は母親が飲み会なので、一人ですよ~。
何しようかなぁ?(は?)ゲェムでもしようかなぁと思ったんですが、PS2を出すのが面倒。
それにテレビも運んでこなきゃいけないので面倒…。でもやりたいから、考えようっと。
新しいゲェム欲しいなぁ…。
この前、レジで並んでいた男の子が買ったゲェムが私が狙っていたやつでした。
くそーうらやましいっ!!!自分のお小遣いでちゃんと買えよ!!(ヲイ)
とりあえず、夕飯を何食べるか決めてこようと思います。
夕方にニュースはきっと、オバマさんの話題でいっぱいなんだろうな…うん。