トレーディングアーツを買ったらソラが出ました…もういらない(笑)
さて、一人旅へと出かけてきました。
目的が決まっているので、さっさと歩いてお店へと入って買ってを繰り返すだけです。
なんか、結構重たいなぁと思って歩いていたのですが本が重たかっただけでした。
コンティニューも購入してきました~読んでいると、やっぱり本編がもう一度見たくなります。
なにせ、前作とは違いR2は1回しかほとんど見てないからなぁ…。
それぐらい1回に集中するんです。1回見ただけでものすごい体力と精神力がいるのでね。
にしても今日はよく歩いたなぁ…。
昨日、衝動買いしたブーツを履いたのですが結構歩きやすくてラッキーでした。
歩いているときは音楽を聴いているのですが、最近ランダムをかけてるんですよ。
なのでB'zの後にサントラが流れたり、キンキの後にコードギアスが流れたりして
わけがわからなくなってます(笑)てか、i podにサントラを入れるなって話ですか?(笑)
でも入っているのは…
・コードギアス 反逆のルルーシュ O.S.T 1,2
・コードギアス 反逆のルルーシュR2 O.S.T. 1,2
・すばらしきこのせかい サントラ
・シグマハーモニクス サントラ
ぐらいですね。前は『鋼』のサントラも入っていたのですが消しました。
あれ聞いていると、表情が暗くなっていっちゃうんで(苦笑)『隠』も同じです。
+++
今日から読み始めた小説なんですが、話がいまいち理解できていません。
まぁ~序章部分だからだとは思うけれど、今まで読んだ小説とはまた違う入り口。
今回買ったのは『ユージニア』という小説、作者は恩田陸さん。
今日、本屋さんで大量に詰まれていた伊坂幸太郎さんの新作を見たら欲しくなったし。
でも、あれだけ分厚いと家でしか読めないから困りますね…。
なんで家で読むのだと困るかというとですね、ヘタをすると1日で読みきってしまうからです。
だからなるべく外へと持ち出せるやつを買って、外でしか読まないと制限をかけることによって
少しでも長く読もうという魂胆だったりします。『魔王』ぐらいの太さだったら3時間ぐらいあれば
読めるかもしれませんね…もったいないよね、それだとさ。
そういえば、ここ最近は漫画を買ってませんね…。がんばって抑えてます。
明日『D・N・ANGEL』が発売なので、少し楽しみですけどね。土曜日に買いにいくと思われます。
今の楽しみは来週発送されるであろう『Switch』のOVAです。
公式サイトで、PVが見れるようになっていたのですがハルの声、かっこいいっw
比企部長の声かっこいいっww…あれ?カイ君は?(笑)
(ハルの声=櫻井さん、比企部長の声=諏訪部さん、カイ君の声=福山さん)
そのPVで、今回の潜入捜査先でカイ君が名乗っていた名前が気になりますね。
私の耳がおかしくなければ『幸坂蓮』って言ってますよね?アレ。
早く見たいなぁ・・・。
さてと、材料も揃ったし作りますか!!!