一人喫茶。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

家でのんびりしています…。


ということで、こんな写真を載せてみたりして。我が家で、一人喫茶です。

この前言っていたファイアーキングに似たマグです。こういう風に透けるのがまた良い。

皿の上に乗っているカップケェキは事務所の女の人達にと買ってきた御土産の残り。

とりあえず食べなきゃと思って、食べました。しかし、アプリコットがのっている方は

ココナッツなので、遠慮しておきました。嫌いじゃないんだけど、食べられない。

ミスドでDポップを買うと、毎回ココナッツだけが残ってしまう私…勿体無いですよね。



              080326_150047.jpg




母親が出かけるということだったので、一緒に家を出て本屋さんへと行ってきました。

新刊が昨日の時点で3冊出ていますからね。それがさ、1件目のお店で1冊見つからなくて

結局違うところの本屋へと行きましたよ…やっぱり人気があるのかなぁ?

そして、机からゴミ箱が遠いので机の上にちょこんと置けるようなゴミ箱を探して購入。

これ、ずっと欲しかったんだぁ~とりあえず売っててよかったデスwww



昨日のライヴの感想なのですが…特になかったりして(ヲイヲイ)

トークはおもしろかったデス。ただね…こうもにわかファンだと盛り上がれないのか?と思った。

隣の席の人のうちわがものすごく腕に当たってイライラしてたし、さらにその人歌下手だし(涙)

前の席にいた人のノリのよさに驚いていたら、母親が『あんたB'zのライヴだとあんなんだよ』と

言われてしまいました。確かに…飛んだりタオル振り回したりしてるもんなぁ…(笑)

そうそう、途中でジェット風船を一斉に膨らまして飛ばしたのには感動してりして。

あんな事があるのだったら、買ってたのに…(ちなみにグッズは一つも買ってません)

席は後ろの方だったんですが、私の隣の人も斜め前の人もファンクラブのチケットを持っていました。

これって、特に優先とかないのか?と思いましたよ。

それにしてもほとんどのライヴをドームで見ていたので、こちらの会場は久しぶり。

広いんだろうけれど、ステージがものすごく近く感じました。ドームに慣れると怖いね…。

こんなものかなぁ…うん。昨日は、車で行ったこともあって帰ってきてすぐに寝てしまいました。



さてさて。

今日買ってきた新刊3冊の感想でもどぉーぞ。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++


『君に届け』


これが1件目の本屋においてませんでした…。2件目でも少なめだったしね。

内容はちづの恋愛話でした。『最初から失恋するために徹を好きになったわけじゃない』

というセリフに胸がきゅんとなりました。そりゃそーだ…失恋を想定して誰が恋をするんだよ。

選択肢の一つとしてあるかもしれないけれど、失恋なんて考えながら恋愛してたら体もたんよ。


まぁ、この件はひとまず一件落着しました。

そして季節はずれのクリスマス会の話になるわけですよ。


風早みたいな男子っているのか??かなり少女マンガ内オンリーの男子な気がする。

そして最後のオチが笑えました…私が持っているモノと似てるし(笑)

これは、読んだ人だけのお楽しみってことで。私の愛用品ですよ~。




******



『噂屋』


やーっと2巻です。ちなみに1巻は中古で購入。

本屋さんで棚に飾ってあるのを見て、少し気になっていたのですが内容がいまいちわからず

買えずにいたので古本で見かけて買ってしまったという品でございます。

今回、オビがついているのですがなぜかコメントを載せているのがよゐこの有野さんでした。


1巻より絵が上手になっていたのでうれしい限り。

話の内容が、より深くなっている気がしますし難しくも感じました。

続きが気になるところで前巻は終っていたんですよ…新たなキャラ登場みたいな予告編も

載ってて…その新たなキャラがいろいろと厄介者みたいですね。

噂屋の人たちに関係している人たちなんですかね?でもクサカは違うっぽいしなぁ…どうだろう?


巻末おまけの漫画が笑えました。もちろん表紙下も。



******


『あまつき』


表紙が初二人じゃないですか???

天網が書き換えられて、紺が鴇のことを忘れてしまったというところから始まります。

見てて、辛くなります。だって、紺の前の状態の事を知っている人がいないんですから…。

さらに銀朱さんも…これは、話すとネタバレになりますので伏せておきましょう。


最後の方に鴇が言った言葉が、あまりにもストレートで胸が苦しくなりました。

不器用な人間ほど、人を動かす力があるんだなぁって。まぁ、サブイボ出てましたが(笑)


さらにですが…あの終り方はないだろう!!!!次の巻が出るまでアノ状態で待ってろと

言うのかっ!!!!きーーーーーっ!!!



話は変わりまして、アニメの方の放送が近づいてきていますね。

公式サイト様でプロモが見れるようになっていました。見たら、深夜だ…コレって思った。

すんごい血が大量に吹き出てました。しかも、結構リアルな血の描写。

どういう風に話を進めていくのかわかりませんが、へんな終り方さえしなければ良しとしよう。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++



明日は『隠』が発売です。こちらも楽しみですよ。

まだ上の3冊も1回しか読んでいない感想なんで…申し訳ないっす。



久しぶりの病院です。

ほぼ1週間ぶりじゃないかな???はりきって行ってこようと思います。

あれだよ、その前に一眠りしてきます(笑)