地声+音域=男性ボーカル | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

歌いやすい人の曲は大抵が男性ボーカルです…。

女性の曲も歌うけれど、どこかドスの効いた曲になってしまうので歌いたくないデス。

Coccoとかは歌うけどね…かわいらしくは絶対に歌えないのでかわいい系はアウトです。



と、お疲れモード全開のアルエです。こんばんにょ。


病院がめっちゃ忙しくて、帰ってきてとりあえず何か飲み物飲んでと思っていたら

いつの間にかコタツで寝てました…そりゃ母親が帰ってきたのも知らないって(笑)

なんか、自分では甘くみていたみたいですが結構疲れが体にたまってますねぇ~あははw


とまぁ、一眠りしてから街中へと出かけてきました。

フリマが終ってから、一切デコペンを作っていなかったのですが母親の友達からの注文で

青いヤツが欲しいと言われましてね。ストックを見てみたら…青が1本もねぇ(涙)

ということで、急遽買いにいったわけです。なんか、もう作るの飽きてきているので困ってます。

がんばって明日作ろうと思います…今月中に4本?作らないといけないっぽいんでね。


前々から言っていた漫画のカバーを買ってこれて大満足です。

あとは、普段使っているシャーペンが前から壊れ気味だったので買ってきました。

愛用しているシャーペンは中学の時に買ったやつなんだけど書きやすいし持ちやすいから

未だに使用しているわけです。でも、使っていると頭の部分が緩んで取れそうになるんですよ。

それだけだからずっと使ってるんですけどね。

後買ってきたのは、マグカップ(笑)ネット販売しかしていないと思っていたファイアーキングに似てる

つくりのマグを発見したので買ってきましたwwこれ、買ったら普段使いにしようと思っているので

コーヒー飲んだり、ココア飲んだりしようと思います。かわいいww

値段は家にある本物のファイアーキングのマグ1つに対して、こちらの商品が5つぐらい買えます。

安いんだよね…これだけ、かわいいのに。といっても普通のマグよりは少し高めですが。

本当はカップ&ソーサーが欲しかったんだけど、無地がなくて諦めました。


結構、お金使ったなぁと思ったんだけどそうでもなさそうでした…うん。


あ、東京へと行く新幹線のキップを買ってきました。

N700系で行きますっ!!!全席禁煙というなんて嬉しい新幹線。素敵すぎます。



***



話は変わりまして…。

なんと、ちゃっかり『BUS GAMER』のアニメ第1話を見てしまいました…。

私が住んでいる地域では、まだ始まらないんですけどね。まぁ、深くは追求しないで下さい。

なので、感想を語っていこうと思います。ネタバレはしないつもりですが、多少あるかもしれないので

嫌な人は読んじゃダメですよ~(じゃぁ、反転にしろよ)



+++++++++++


『BUS GAMER』


OP&EDの曲が、私的にですが結構好きです。

歌っているのはAAA(ノーネーム)さんですが、みなさん歌上手ですね…。

諏訪部さんの歌声は、『レンタルマギカ』のラジオで流れているのを聞いたことがあるので知ってますが

歌っている内容がシャンソンだから…(笑)いや、シャンソンって歌う人少ないと思う…うん。

話を戻しまして、歌詞は峰倉さんが書かれているみたいですけどね。


さて、本編なのですが・・・この前出た単行本1巻の1話とほとんど一緒の内容でした。

これでどうやって3話で終らせるというのだろう?そこが気になります。

あと、いつもアニメ化すると崩れてしまう峰倉さんの絵ですが今回は大丈夫でしたね。

細かいところまで頑張って描いてあります。ちょっと斉藤くんが崩れている部分もあったけれど

『最遊記』よりマシですから…。


諏訪部さんの声がもーーーーぉ!素敵です。

しかし、この人は役に合わせて全然違う声をする人だなぁと改めて思いました。

よくよく聞くと、わかるんだけどサラっと流すだけだとEDのテロップを見て初めて気づくという

感じですね…。それにしても、主な登場人物が本当3人しかいないのが笑えます。


しかし、あの終り方はないだろうに…気になるやん。



+++++++++++



という感じでした。


この話ついでなのですが、前から買おうかどうしようか迷っていた【コードギアス】のゲェムですが

買います…もう1個買おうと思っていたのを思い出したので、ついでに買おうっとwと思いましてね。

来週ぐらいにカートに入れて、購入します。両方とも似たようなゲェムなのが笑える…。

【コードギアス】の何を迷っていたのかというと、PS2版を買おうかPSP版を買おうかを迷ってました。

PSP本体がないから、迷うこともないんですけどね。なんとなく・・・です。

あぁ、買うのはもちろんPS2版にします。いい加減、PS2を出しっぱなしにしておきたいものです。

相変わらず、しまいっぱなしだからやる時が面倒でねぇ…。



昨日、テレビがつまらないという理由で【ごくせん】の一番最初のヤツを見ていました。

松本潤君とか、小栗旬君とかが出ているやつです。

これを見てて、音楽が気になるなぁと思っていたら…大島ミチルさんでした。驚いたよ…。