むちゃぶりスゴロク。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

久しぶりに笑ったさ・・・。



朝、なんとなく事務所携帯のメェル着信音で一旦、目が覚めました。

でも、夢の中では自分の携帯メェルでその相手が昔病院で働いていた看護師さんからで

内容が【アルエさんの住所ってこれでいいんだよね~?】という内容・・・今更?

そして、再び眠るという内容でした・・・実際目が覚めたのはそれからちょっと経ってから。

んで、普通に起きてボーっとしていたらメェルって読んだよね?と思い事務所携帯を取り出す。

メェル来てるし・・・読んでないし・・・夢と現実がごちゃまぜになった瞬間でした。



はい、長い前置きでしたね。



ということで、朝早くからコンビニへと出かけて荷物取ってきましたよ~!!!

なので、早速ですが感想をどぉーーーぞwww



***


【コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジンⅠ】


ⅠってことはⅡもあるんですよ。ちなみに来月発売予定だったりしますよ。

まず見たのは、続編の特報。えぇ、順番がかなり間違っております・・・だって、気になるし。

そこでまず笑った!!!公式HPでも新キャラの『ロロ』が紹介されていましたが、彼の素性が

少し明らかになっていました。それに大笑い!!それが出た瞬間の彼の表情に大笑い!!

『うっわ・・・そっくりやん』って、思わずつっこむ。え?何で笑ったのかって?

でも、これはかなりネタばれになりそうなので・・・伏せておきたいところですが・・・どうだろう。

ていうか、どういう風に始まるんだろう・・・そこが謎ですよ。


それから、はんぎゃく日記の映像を見ました。これ、本当はネットラジオなんだけど今回は

映像として入っていましたよ~。そこでやっていたのが『むちゃぶりスゴロク』だったんです。

もーーー大笑い!!またしてもデブキャラ登場(DVD1巻の特典CD参照)してて笑いました。

そして気づいたら4人中3人がスクワットをしているという状態。笑うしかねぇ・・・。

コマに止まるたびに、犠牲になっているのは福山さん・・・。なんで超ネクタイ?(漢字違う)

あ、蝶ネクタイじゃなかったか・・・あれはリボン風だったな。

もぉーおかしくて、おかしくて・・・でも、全2巻だからといって前後編ってわけるのはどうかと思った。


んで、次に笑ったのは咲世子さんの日記帖の映像。

スザクの事をスーさんっていうのが笑えた・・・昨日読んでいた『ルードヴィッヒ革命』で

ルーイの事を母親が『ルーさん』って読んでいるのを思い出して笑いましたよ・・・。

そして、勝手な想像に爆笑!!!あれは、完全に腐女子向けに作られていました。笑った・・・。


ルルーシュのキャラが壊れかけていた名セリフランキングの映像も笑えました。

てか、特別編になるぐらいの人気なオレンジことジェレミアさん・・・なんでこんなに笑えるんだ?


むちゃぶりスゴロクちょっとやってみたい・・・(笑)



***



はい。こんなカンジです。終始笑いっぱなしでした。

それから、優花さんに送っていただいた『のだめ』をチラっと見て一緒に送ってもらった『鋼鉄三国志』を

チラっとみていたらなんだか見入ってしまっていた自分・・・続きが気になるやん。

主人公の声がどっかで聴いたことある声だなぁと思っていたら宮野くんでした。こんなとこに。

そして、EDのテロップを見ていたら気になる名前が!!大川氏の名前が!!!!

はい、全然気づきませんでした(笑)それにしても、斎賀さんの声はわかりやすいですね。

あれ、完全にヴォルフラムじゃないですか・・・。とまぁ、見続けたかったんですが母親から電話が

入ったので3話しか見れなかったです。また、時間がぽっかり空いたら見ようかなと思ってます。


それにしても、福山さん・・・春からのアニメに結構出ていますね。

んで、ふと気づいたことがあったんですが・・・ちょーっとここでは話づらいのでやめます。

今度、タネリさん会うときに聴いてください。てか、これに気づいた自分が一番悲しい(え?)


いつもに増して、ヲタ話ですみません・・・。

だって、久しぶりにコードギアスを見て熱が再沸騰ですからっ!!!!

これで、スラスラと小説のネタが浮かんでくればいいのになぁ・・・それとこれは別なんです。



はっ!明後日の午後には広島へと行くんだった!!!準備一切してないよ。


部屋をせめてキレイにしておきたいものです・・・。