エレベーターのくせに! | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

アルエさんのおうちは7階です。さすがに階段はツライですよ?



とある役所のエレベーターがものすごく来るのが遅いんです。

やっときたと思って扉が開くと、すでに満員状態・・・この隙間に乗って「ブー」って鳴ったら

どうしてくれんだ?と思いつつも、次のを待っていても同じなので乗ります。

それにしても6台あるってぇのに、なんでこんなにも来るのが遅いのだろう??

省エネですか?それにしてもヒドすぎる。2階とか3階ならば歩いていくけれど、さすがに

7階とかになると、息切れします・・・(笑)ちなみに降りるのは階段です。コッチの方が早い。



今日は、本当ならば早く事務所へと帰ってこれそうだったのに・・・。

途中からどんどん追加が入って、結局帰ってきたのは17時でした。でも、私はこれでも

普通でしたからね。Aさんなんて帰ってきたの6時過ぎてました。高速がきっと混んでましたね。


疲れているというよりも、精神的にダメージを受けているので疲れています。

そりゃ、何もないところでつまづきますよ?お歳です・・・えぇ、そう言われましたから。

やっと回復してきたと思ったら、またしても倍のダメージをくらって倒れそうです(苦笑)


優花さん・・・明日メェルしてもいいですか?(笑)



そうそう。

B’zのチケットの振込み用紙が届きました。こういうのは早いんだよね・・・。

明日、さっさと振り込んでこようと思います。忘れそうなんで・・・今月も出費が多い。



出費と言えば、今年1年の新刊(漫画)の購入数を数えてみました。


104。


もう少しで煩悩の数だったのに!!!(そこかよ!!)

年間100冊の漫画が我が家に増えているのかと思うと、やはり凹むよね。

てか、今現在一体何冊の漫画が部屋にあるんだ?今日も、服を探していてクローゼットの

中にある引き出しを開けたら、漫画が大量に・・・どこにしまってるんだよ!!!


てか、近所の本屋さんになぜか『ZOMBIE-LOAN』の新刊が置いてません。

むしろ、ほかの巻もないので品切れ状態なのかと思われます・・・ひでぇや。

今日は『執事様のお気に入り』を買ってきました。まだ読んでいません・・・寝る前に読む予定。


なので感想は明日ってことでw