『君も そんなに あいつが大事?』 (「真夜中のアリアドネ」から抜粋)
最終巻でした~。なんかあっという間に終わってしまった漫画でしたね。
・・・これ、絶対掲載誌の種類が違う気がするんだけどなぁ。近いうちに読み返そう。
はい。
昨日言っていた【ロバート・サブダ展】へと行ってきました!!
しかーーーし!!!名駅ではなく、栄でした(ヲイ)どう間違ったのか???
でも、すごい楽しかったです。あーでも自分が持っている作品の紹介がほとんどだったので
少し寂しい感じもしましたが、作者のアトリエ風景なんかも見れたりしたし
作成段階とかもあったのでよかったですね。それにしてもすごい人だった・・・。
てか、大抵の人が知らないだろう?という年齢層でしたけどね・・・むしろ大量買いしている人を
見てたら、少し凹んだりもしたなぁ・・・。そんな自分も1冊買ってきちゃいましたw
あと、手作りキットみたいなやつもね。難易度とか見ないで買ったら、一番高いやつだった(笑)
****
話変わりまして、このアメブロの記事?で漫画を100作品選ぶっていうのがあったらしく
その結果を見てみました。マイナー作品が多いのかなぁ?と思ったら、有名所ばっかり。
なので!!勝手に私の中での100選・・・とまではできないので10選ぐらいで紹介しようと
思います。選別方法として・・・
・マイナー路線。
・自分が今現在、持っていなくてもOK。
・アニメ化してないやつ。
なんていかがでしょう???ドラマCD化しているのは別にしますね。
でわでわ・・・。
*****
1位・【キス】
2位・【あまつき】
3位・【隠の王】
4位・【DOLLS】
5位・【銀の勇者】
6位・【B.B.JOKER】
7位・【プライベートアイズ】
8位・【07-GHOST】
9位・【黒執事】
10位・【NERVOUS VENUS】
*****
ですかね?まぁ、思いつくのを出してみただけという感じですけどね。
今、読みたいのはそうだなぁ・・・【銀勇】かなぁ??売っているのだろうか??(笑)
文庫本とかが出ているのであれば、欲しいですけどね。うん。
それにしても、大半の作品が読んだことないっていう人多そうだなぁ・・・。
これすべてオススメですので、是非本屋さんで見かけた際は手にとって見てください。
それにしてもアニメ化していないのとかを外すと案外少ないことに気づきました。
本当はもっとあるんですけど、キリがないのでそこそこ探しやすそうなのを選びました。
それにしても検索ワードが笑えることに・・・。
みなさん以外に新刊って気になるんですね~今一番多いのが【ビューティーハニー】関連。
そしてまたしても【福山さん】がランクインです(笑)だから、どっちだよ!!!
あと気になるのが【日曜大工 机】で引っかかってしまった人がいました・・・えぇ?
こういうこともあるので、検索ワードって難しいんですよね。うん。
よぉーし、明後日からは東京だぁあww