すごい雨です。 | 千夜一夜の夢物語

千夜一夜の夢物語

何気ない日常、それはありえない非日常。

いつもどおりの現実、しかし考えるのは非現実。

当たり前の事実、捻じ曲げられた虚構。

『何もかも包み込んで隠し 忘れさせてくれる様な至福の香り…』 (「0の奏香師」から抜粋)



母親の電池パックはどうやら、欠陥品っぽい。

でも、買ってすぐにドコモショップへと持っていたときには以上はないって言われたのになぁ…。

やけに電池の減りが早いんだよね…ていうか、今現在私の携帯の電池は母親の電池。

前に、電池がなくなってその後どうしても必要だったので交換したっきりなんだよ…うぅう。

あとで、こっそり交換しておきます(ヲイヲイ)


今日は、クリスマス用品を片付けてお正月用品を出していました。

しかし毎回思うのですが、あれだけの量のものが一体どうやって収納されているんだか。

それが終わってから、買い物へと出かけました。

バイト前に一眠りってことで、目覚ましをかけて寝ていました。おかげでスッキリです。


病院の方は、雨だというのに患者さんの数は結構多めでした…。

でも、帰ってきたのは昨日より1時間も早い時間(ちなみに昨日は9時だったので)

ロッカーの中には、貸していた『のだめ』が入っていました。御礼ということでお菓子も(笑)

いやいや…別にいいのに…チョコレートでした。

缶を開けた瞬間、チョコの匂いがひろがったのですが何を思ったか私の一言目は「うわ…」

でした…いい匂いとは決して言わないわたし…甘いものが苦手なのはどうしようもありません。

ケェキも眺めているのは好きだけど、いざ食べることとなると一瞬気がひけます。

なので、甘くないケェキで差し入れはお願いします(ヲイヲイ)



バイトから帰ってきたら、母親に「マックから電話があったよ」と言われ驚き。

まさか、返事が電話で返ってくるとは!!!しかも、本人に直接謝りたいということなので

再びかけなおすとの事…。えぇ、かかってきましたよ。そのお店の店長さんから直々に。

女の人だったので少し驚いたんですけどね。まぁ、マックだからありえるか(どういう意味だよ)

お金を返金するか、商品を渡すかどちらかって言われたんですよ…どうしたらいいんだよ。

しかもお店に直接行くか、それとも家に直接来るかって…なんだよソレ。

250円の現金書留ってどうよ…(涙)サラダを直接持ってこられてもそれはそれで困るし。

てか、タネリさんだし…それ(涙)

ということで、丁重にお断りをしてしまいました。すみません、タネリさん。

あ、あのお店の近くへと行く用事があれば私の本名を言ってくださればお金返してくれると

思いますよ。それにしても、もっと違う対応のしかたもありそうな気がしましたけどね…うん。

これで自宅に来られたらそれはそれで凹むっちゅうねん…。

ドコモの時みたいにビックリするからやめていただきたいです。

(苦情メェル書いたら、そのお店の店長さんらしき人がわざわざ粗品を持ってきたので…)

むしろ電話って…それはそれで焦ったよ(苦笑)



部屋の掃除がしたいんですが、なかなか手がつけられません。何故?

部屋の構想が練れていないからだとは思うんですけどね…どうしたものか…。

USJで買ってきた御土産の箱を使いたいのに(一部、笑)

おぉーーーっし!!!掃除しよーーーっと。