残り一か月
こんばんは。
営業局長の伊達です。
皆さん最近は旅行に行きましたか?!
羽田がいよいよ国際化されましたね!(^^)
私は海外に行ったことがないので、是非この機会に行きたいなーっと思う日々を過ごしています。
さて、本日TRIGGERの運営母体であるNPOスプリングウォーターへの進捗報告会議がありました。
私は営業をしているのですが、考えた計画通りにはまったく進まず、
改めて営業の厳しさを痛感しています。
最近、営業局全体のモチベーションも下がってしまい、
正直、自分がなにもしなくても何とかなるのではないかと考えていた部分があったと思います。
でも、スプリングウォーター会議で局長は結果への責任を負う立場であるということや、
自分の為には常に挑戦する気持ちを持って行動することの重要さを改めて教えていただき、
自分が頑張らなくてはいけないと思い直すことができました。
営業を始めて約5ヶ月程経ち逃げたくてしょうがないこともあったけど
すべては一か月後に迫ったTRIGGER2010の成功のためと、自分の成長のためであったと今回の会議でもう一度確認できました。
今営業局は主体性をなくしている状態だと思っています。
でも、TRIGGERをやっていて本当に良かった、営業をやり遂げることができたと心から思えるように、
残り一か月営業局長として局に主体性を取り戻せるように頑張っていきたいと思います。
ちょっと固いブログになってしまってごめんなさい(>_<)
これから頑張っていきたいと思いますので、TRIGGERメンバーのみなさん、宜しくお願いします!!
伊達香澄
←ブログランキング参加中! ←クリックお願いします!ホームページ ビジネスコンテスト TRIGGER2010 TRIGGER × Twitter TRIGGER2010運営委員会 (tritter2010)