ごめんなさいと、ありがとうの気持ち | TRIGGER2010運営委員会公式ブログ

ごめんなさいと、ありがとうの気持ち

こんにちは!


とっても久しぶりにblogを書くので緊張しております。
お久しぶりです。広報局の秋本です。

TRIGGERの本番まであと1カ月とちょっとになりました。
来月の今頃は3次審査が終わってるのかなぁーと思うと、
なんだかそわそわしてしまいます。


私の周り、私自身も風邪が大変流行っております。。。そして治りません。
今の風邪は呼吸器系にダメージが大であります。
みなさんは大丈夫ですか?
風邪はひく前に予防することをお勧めします><


1カ月ほど前ですが、ある獣医のフォーラムへ行ってきました。
フォーラムなどでは企業がブースを出して商品などをアピールしてますが、
そこで興味深いものを見つけました。
獣医関係の書籍のiPad版、撮影したX線画像が診察室でiPadで見れる技術…
…獣医でもiPadが導入されつつあるんだなぁーと小さな感動を覚えました。

獣医関係の書籍はかなり高いです。1万、2万は普通にします。
でも、電子書籍になればそんなことはなくなるとおもいますし、
写真などはむしろ画像がよくなっていいかもしれません。

今はだいたいの動物病院はレントゲンをフィルムで撮影してますが、
撮り直しではフィルムが無駄になります。。。
iPadが導入されれば、その場で画像が確認できますし、フィルムの無駄もなくなります。

街の動物病院でiPadが導入されるのは、そう遠くないのかもしれません。





私事ですが、ここ数カ月学校が忙しく、あまりTRIGGERに関われていませんでした><
主に、メンバーに向けてになってしまいますが、本当にごめんなさい。

これからあと2カ月弱、
本当にがんばります><

私事が多い記事ですいません><

それでは。




ホームページ ビジネスコンテスト TRIGGER2010
TRIGGER × Twitter TRIGGER2010運営委員会 (tritter2010)