「残り4か月」
お久しぶりです。代表の黒濱です!
TRIGGER2010も4月3日にキックオフしてから早4ヶ月が経ち、
11月27日の決勝プレゼンテーションまで残り約半分になりました。
8月21日までのプランナー募集に向けて全員一丸となって頑張っています。
プランナー応募メールが来るたびに、自分たちが作り上げたコンテストの出場者となってくれるのかと思うと本当に嬉しいし、
最高のコンテストの実現へ向けて身の引き締まる思いです。
今日は、TRIGGER2010の折り返し地点という事でメンバーとキックオフで約束した2つの事について書きたいと思います。
一つ目は、「絶対に最後まで辞めない」という事。
メンバーに本気でTRIGGERに入る理由を見つけて欲しかったという事と、
自分を変え、成長させるには最後までやりきることが重要だと感じていたからです。
二つ目は、「自分にしかできないこと」を実現する事。
学生団体に入るのは強制ではないし、自分の意志です。
給料などが出るわけではないので仕事を強制されるわけでもありません。
だからこそ、自分の存在価値を発揮してほしいと考えています。
TRIGGERを経験した後に、
「TRIGGERというビジネスコンテストを運営して、私はこういう貢献をしました。」
というようにただコンテストを開催できたら満足という次元ではなく、
如何に個人として貢献できるかにこだわって欲しかったからです。
泣いても笑っても残りは4か月のみ!!
最高のコンテスト実現できるように努力していきます!!
黒濱 達也
←ブログランキング参加中!
←クリックお願いします!
ホームページ ビジネスコンテスト TRIGGER2010
TRIGGER × Twitter TRIGGER2010運営委員会 (tritter2010)
TRIGGER2010も4月3日にキックオフしてから早4ヶ月が経ち、
11月27日の決勝プレゼンテーションまで残り約半分になりました。
8月21日までのプランナー募集に向けて全員一丸となって頑張っています。
プランナー応募メールが来るたびに、自分たちが作り上げたコンテストの出場者となってくれるのかと思うと本当に嬉しいし、
最高のコンテストの実現へ向けて身の引き締まる思いです。
今日は、TRIGGER2010の折り返し地点という事でメンバーとキックオフで約束した2つの事について書きたいと思います。
一つ目は、「絶対に最後まで辞めない」という事。
メンバーに本気でTRIGGERに入る理由を見つけて欲しかったという事と、
自分を変え、成長させるには最後までやりきることが重要だと感じていたからです。
二つ目は、「自分にしかできないこと」を実現する事。
学生団体に入るのは強制ではないし、自分の意志です。
給料などが出るわけではないので仕事を強制されるわけでもありません。
だからこそ、自分の存在価値を発揮してほしいと考えています。
TRIGGERを経験した後に、
「TRIGGERというビジネスコンテストを運営して、私はこういう貢献をしました。」
というようにただコンテストを開催できたら満足という次元ではなく、
如何に個人として貢献できるかにこだわって欲しかったからです。
泣いても笑っても残りは4か月のみ!!
最高のコンテスト実現できるように努力していきます!!
黒濱 達也
←ブログランキング参加中!←クリックお願いします!
ホームページ ビジネスコンテスト TRIGGER2010
TRIGGER × Twitter TRIGGER2010運営委員会 (tritter2010)