インターンのエントリーシート 将来の夢
こんにちは。
広報の網野です。
突然ですが、
TRIGGER2009のホームページがスーパーな助っ人によって
劇的に変わっております。
http://www.springwater.gr.jp/trigger09/
なんか見やすくなりましたよね!
さて、最近エントリーシートってゆう、
就職活動の第一歩になる書類を書いております。
この時期はインターンのエントリーシートです。
さてそ中の課題で、将来実現したいことは何ですか?
ってゆうものがあります。
そんなの考えたことないですよ。
いくら考えても何を書けばいいのか分からない。
たぶん、こうゆう人になりたい、あの人みたいになりたい、
という人物像はある方はいると思います。
でも、そうなった上で世の中をこうしたいとか、
社会をこう変えたいとか、
自分以外のことなんて考えたことなかった。
皆さんは将来実現したいことはありますか?
それでは最後にポチっとお願いします↓

広報の網野です。
突然ですが、
TRIGGER2009のホームページがスーパーな助っ人によって
劇的に変わっております。
http://www.springwater.gr.jp/trigger09/
なんか見やすくなりましたよね!
さて、最近エントリーシートってゆう、
就職活動の第一歩になる書類を書いております。
この時期はインターンのエントリーシートです。
さてそ中の課題で、将来実現したいことは何ですか?
ってゆうものがあります。
そんなの考えたことないですよ。
いくら考えても何を書けばいいのか分からない。
たぶん、こうゆう人になりたい、あの人みたいになりたい、
という人物像はある方はいると思います。
でも、そうなった上で世の中をこうしたいとか、
社会をこう変えたいとか、
自分以外のことなんて考えたことなかった。
皆さんは将来実現したいことはありますか?
それでは最後にポチっとお願いします↓

ついにアツいアツい夏がきた。
あ。ども。春日です。
いやぁ最近本当に暑くなってきましたよね~。
実は、まだ私冬服なんですよっ!!w
最近の春日は何をしているかといいますと、
TRIGGERは運営はもちろんなのですが、
そう、
就職活動も積極的に活動しています。
早速インターンのESを書きに書いている現状です。
もちろんあまり長い期間のインターンはできませんが、
出来るだけ色々な業界を見ていけたら良いなぁと思っています。
早速今日はWebテストという物を受けてきましたが、
今後SPIとかの練習しなくてはですね。
さてさて、まぁ就職活動は置いといて、
ついに7月に入りましたね。
プランナー募集まであと1ヵ月と2週間のみ。
これからテスト期間にも入り非常に忙しい時期に入るわけですが、
ここは勝負なんですよね。
TRIGGERにとってもこの時期はプランナー応募のカナリ正念場。
勢いを止めるわけにはいきません。
私はよくメンバーに言ってます。
「常に、今のこのままで満足か?、と自分に問うこと」と。
何を求めてTRIGGERに入ってきたのか。
どんな自分になりたくてTRIGGERに入ってきたのか。
もちろん、今の自分とまったく違った自分になるために飛び込んできたんだと思う。
だから、
失敗を恐れたり、
カッコつける必要なんて一切ないんですよね。
キレイにいこうとしていたら、今までと何も変わらない。
もっと貪欲に、がむしゃらに走るべきなんでしょう。
もっとこう泥臭くいきたいと思ってます。
人生最後の学生生活を使い切って終わりたい。
本気でそう思ってる。
ホンットに様々な経験を通じて、社会へ飛び出していきたい。
アツいアツい夏、
誰よりもアツく過ごしたいと思います。
私はTRIGGERビジョン達成のため、全力を尽くします。
そして、ビジネスコンテストで最大のイベントに必ずや導きます。
このTRIGGERって、春日って奴がいた団体だよね。
そう、5年くらいが経っても言われていたい。
そして、
次の代のメンバーに、
TRIGGER2009はホントすごかった。と言われるような模範的チームにしていきたいと思っています。
代表として、
全精力をつぎ込みます。
メンバー全員が本気の想いを持って取り組めば、
無理なものなんて一切ない!
それではっ!!
いやぁ最近本当に暑くなってきましたよね~。
実は、まだ私冬服なんですよっ!!w
最近の春日は何をしているかといいますと、
TRIGGERは運営はもちろんなのですが、
そう、
就職活動も積極的に活動しています。
早速インターンのESを書きに書いている現状です。
もちろんあまり長い期間のインターンはできませんが、
出来るだけ色々な業界を見ていけたら良いなぁと思っています。
早速今日はWebテストという物を受けてきましたが、
今後SPIとかの練習しなくてはですね。
さてさて、まぁ就職活動は置いといて、
ついに7月に入りましたね。
プランナー募集まであと1ヵ月と2週間のみ。
これからテスト期間にも入り非常に忙しい時期に入るわけですが、
ここは勝負なんですよね。
TRIGGERにとってもこの時期はプランナー応募のカナリ正念場。
勢いを止めるわけにはいきません。
私はよくメンバーに言ってます。
「常に、今のこのままで満足か?、と自分に問うこと」と。
何を求めてTRIGGERに入ってきたのか。
どんな自分になりたくてTRIGGERに入ってきたのか。
もちろん、今の自分とまったく違った自分になるために飛び込んできたんだと思う。
だから、
失敗を恐れたり、
カッコつける必要なんて一切ないんですよね。
キレイにいこうとしていたら、今までと何も変わらない。
もっと貪欲に、がむしゃらに走るべきなんでしょう。
もっとこう泥臭くいきたいと思ってます。
人生最後の学生生活を使い切って終わりたい。
本気でそう思ってる。
ホンットに様々な経験を通じて、社会へ飛び出していきたい。
アツいアツい夏、
誰よりもアツく過ごしたいと思います。
私はTRIGGERビジョン達成のため、全力を尽くします。
そして、ビジネスコンテストで最大のイベントに必ずや導きます。
このTRIGGERって、春日って奴がいた団体だよね。
そう、5年くらいが経っても言われていたい。
そして、
次の代のメンバーに、
TRIGGER2009はホントすごかった。と言われるような模範的チームにしていきたいと思っています。
代表として、
全精力をつぎ込みます。
メンバー全員が本気の想いを持って取り組めば、
無理なものなんて一切ない!
それではっ!!
ONE DAY INTERNSHIP
□■□■ONE DAY INTERNSHIP□■□■
この夏、なにかやりたいけど見つからない・・・
そんなあなたに朗報です!
一日でインターンシップを体験できる
『ONE DAY INTERNSHIP』
が、株式会社アールラーニング様の協賛のもと開催されます!
学生5名と社会人1名がチームを組み、
考えた企画を社長にプレゼンするという
『学生×社会人』のビジネスコンテストです!
社会人の方とチームを組むことによって、
学生だけでは得られない経験や社会人ならではの
ビジネススキルや視点を得ることができます。
さ・ら・に!
社長や社会人の方々との交流会もご用意しております!
就職活動を控えた3年生やビジネスに興味のある1,2年生は、
この機会に様々な質問をしてみてはいかがでしょうか?
『ONE DAY INTERNSHIP』は、
参加した学生が最高の自己成長をする『機会』を提供いたします!
□■□■□イベント概要□■□■□
開催日:7月4日(土)
場所:北沢タウンホール 第2集会室
対象:大学1~3年生
受付開始:12時30分~
参加費:1000円 (夕食代も含む)
優勝賞金:1万円(チームの打ち上げ費用として)
主催:ビジネス学生団体
Tokyo Opportunity Project
協賛:株式会社アールラーニング
応募方法: お手数ですが以下のフォームを埋めて、
top.info.biz @gmail.com までメールでご応募ください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
名前:
大学:
学部:
学年:
電話番号:
パソコンメールアドレス:
意気込み、質問等:
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ビジコン初心者なんだけど・・・
と悩んでいる方、大歓迎です!
初めてビジコンに参加される方のために、
「ビジネスコンテスト指南書」を
学生団体TOPの方で用意しており、参加者全員に
メールで事前配布いたします。
安心してご参加ください!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
この夏、なにかやりたいけど見つからない・・・
そんなあなたに朗報です!
一日でインターンシップを体験できる
『ONE DAY INTERNSHIP』
が、株式会社アールラーニング様の協賛のもと開催されます!
学生5名と社会人1名がチームを組み、
考えた企画を社長にプレゼンするという
『学生×社会人』のビジネスコンテストです!
社会人の方とチームを組むことによって、
学生だけでは得られない経験や社会人ならではの
ビジネススキルや視点を得ることができます。
さ・ら・に!
社長や社会人の方々との交流会もご用意しております!
就職活動を控えた3年生やビジネスに興味のある1,2年生は、
この機会に様々な質問をしてみてはいかがでしょうか?
『ONE DAY INTERNSHIP』は、
参加した学生が最高の自己成長をする『機会』を提供いたします!
□■□■□イベント概要□■□■□
開催日:7月4日(土)
場所:北沢タウンホール 第2集会室
対象:大学1~3年生
受付開始:12時30分~
参加費:1000円 (夕食代も含む)
優勝賞金:1万円(チームの打ち上げ費用として)
主催:ビジネス学生団体
Tokyo Opportunity Project
協賛:株式会社アールラーニング
応募方法: お手数ですが以下のフォームを埋めて、
top.info.biz @gmail.com までメールでご応
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
名前:
大学:
学部:
学年:
電話番号:
パソコンメールアドレス:
意気込み、質問等:
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ビジコン初心者なんだけど・・・
と悩んでいる方、大歓迎です!
初めてビジコンに参加される方のために、
「ビジネスコンテスト指南書」を
学生団体TOPの方で用意しており、参加者全員に
メールで事前配布いたします。
安心してご参加ください!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!