感謝w
こんにちは。
審査局吉田です。
これ最後の日記なので何を書こうかすごい迷って迷って、結局ずっと書けませんでした。
なんかTRIGGERには今年の思い出が結構詰まってて今週終わるとなると不思議な感じです(´・ω・`)
3月に説明会に行けず結成会から参加したTRIGGER
自分が会ったことないような経歴やキャラの人達に少しびびりました。
2008年メンバーを見てすごくキラキラ見えたこと思い出しました。
それから局長になりました。
最初局長ってどの位置にいてどんなことすればいーのー(>_<)ってすごく悩みました。
いっぱいいっぱい考えました。
特にメンバーが1人やめちゃったとき結構悲しかったです。
春日さんも日記に書いてたけど、少しでも痛みわかります。
そのへんからモチベーションがたがたで辞めたいって思って(前の日記にも書きましたけど
)ほんとにあの時の自分すごい疲れてたのかなって思います。
でも続けててよかったw
人のいい面い見つけことが出来ました。
辛い経験もしたけど、
仲間も他の学生団体の人もがんばってる人が沢山いて勇気づけられました。
私には自分の知らない世界がいっぱい広がってることに気づかされました。
セミナーとかも初めていったし、社会人とこんなにお話したのも初めてだったし、
初めての経験をいっぱいいっぱいさせてもらえました。
ビジネスプランを沢山見て、自分も少し興味が湧きました。
メンバーと仲良くなれたのも嬉しかったです。
みことすごく緊張しながら準備して真剣に取り組んだ審査会も、
みんなで騒いで踊ったカラオケも私には大事な思い出です。
ほんと代表の春日さん初め、なかむ、みこし、くうちゃん、のりこ、おおのし、網野さん、一平ちゃん、翔さん
誰かいなかったら相当寂しかっただろうなって思います。
辞めたいって思ってた時期も皆に会えて話すとやっぱ元気になりました。
ありがとう。私1人だったら絶対すぐ逃げちゃったかなって思ってます。
自分自身が何かやりたくて始めたTRIGGERでしたが、
時間が経つにつれ、
頑張ってるメンバーのため
応援してくれる家族、友達のため、
SWの社会人やTRIGGER2008の応援してしてくれる先輩方のため
プランナーさんたちのため
審査員を引き受けてくれた審査員の方たちのため
今はほんとみんなのために成功させたいです。
当日のこと考えれば考えるほど、緊張で心臓苦しいです。でもほんとに成功させたいです><今日徹夜だけど笑
頑張ります!