秋
タイトルに意味はないですww
最近、ゼミ論の章立てをどうしようか迷っている大野です。
ゼミ論書くと6単位貰えるんで、マジ激熱。頑張ります!!
来年から違うゼミを取る予定なので、
ちゃんと単位を貰って去りたいと思います。。
ちなみに
『グローバリゼーションとアジア』
って感じで書こうと思っています。
今はやりのグローバル化とアジアのことを経済・金融・政治・労働者問題など多角的な視野から
書けたらいいな~とか漠然と思っているんですが、
いかんせん自分は圧倒的に知識不足なので本を読むことからスタートですww
なのでだれかいい本あったら紹介してください。
TRIGGERもそろそろ終盤戦です。
交流会とかもそろそろ締め切りになるみたいですので、
迷っているみなさん。
迷っている暇は無いですよ!!w
いや、マジで。
とりあえず
TRIGGERのホームページにいってエントリーしましょう♪
なんか偉そうにいってますけど、
ホントみんなが来てくれることによって、
一年近くかけたTRIGGERという作品が完成します。
よろしくお願いします。