ドライバーズハイテンション |          日本最大級のビジネスコンテスト『TRIGGER』 

ドライバーズハイテンション

お疲れ様です。営業局、岩永です。
先回失敗した、ブログランキングを載せるのに成功しました!!
やったね!
・・・ということで、みんなお祝いと一緒にプチっとお祝いしてください★
↓↓

↑↑

それでは本題。
最近、毎日楽しんでますか?
私は、最近ヤバいです。
テンションが、超マジ本気でMAXです。
・・・というのも、
「私、岩永 典子は、現在とても幸せです。」
と言い切れるからです。

その1.
妹に誕生日プレゼントを贈りました。
ゆうパックの専用BOXにお菓子を詰められるだけ詰めて、
とってもカワイイカードと、大阪のお土産、それから、
3月の「あの」バイト後にたまたま寄ったお店で買った彼女へのプレゼントを入れ、
(さり、中村くん、覚えてる?)
一昨日郵送しました。
7日後、きっと彼女はそれを見て、きっと笑顔になってくれるはずです。
むしろ、喜んでくれなきゃ、泣きます。
でも、その箱をみたクラスメイトの子はみんな「絶対喜ぶ」と断言してくれたので、
きっと大丈夫です。
それから、手紙には、このブログのことも書いてあるので、
17日に、もしかしたら読んでくれてるかも・・・
なので、この場を借りて言わせてください。
お誕生日おめでとう。
早く会いたいよ。

その2.
今日は3人の別々の友達から、相談や頼まれごとをしました。
私は、私が思うことをアドバイスしました。
今日だけで、保護メールが2つも来ました。
保護したいほど嬉しいメールは本当に久しぶりです。
誰かの助けになれたのかな。
と思いました。

その3.
夏休みの計画が立っています。
ラトビアに住む親友に会いに行く計画です。
基本は1ヶ月、家族の家にいる予定だったのですが、その期間中、
1週間程、その友達のうちに泊り、
その後、1週間、2人でヨーロッパ巡りをする予定です。
2年ぶりの再会です。
昨日、具体的な日付が決まり、テンションハイです。
ですが、お金がかかります。
バイトで貯めたものももちろん使いますが、足りるわけがないです。
父に電話しました。
「おまえは20歳を過ぎたのだから、成人として、責任ある行動をとりなさい。
 でも、25歳までは経験をする年だから、援助はしてあげる。たくさん経験してきなさい。
 おまえに『お金がなくて、経験できなかった』なんて絶対に言わせない。」
初めて父を「かっこいい」と思いました。
そして、昔からしていたのですが、改めて父を尊敬しました。
高校卒業の頃、友達と2人で平気で旅行へ行く私を見て心配していた母に、
「でも、典子が旅行から帰ってくる度に、強くなって帰ってきている気がするよ。」
と父が言ってくれたのを思い出しました。
小学生の頃から、「大学生になったら家を出て行け。」と言っていた父が、実は苦手でした。
今考えれば、それは普通のことかもしれないけれど、小学生だった私は、
「あたし、女の子なのになぁー。」と心の中で不安を感じていました。
でも、そんな考えを持った父だからこそ、
私をこんなに自由にさせてくれているのだと思うし、
私がこんな風になれたのだと思います。
最近、気がつきました。
私、今の自分、嫌いじゃないです。
大勢の前でも、自分の思った事、正しいと思った事をはっきりと言う性格、
色々な人と話したいと、外に向かって行ける性格、
人の幸せを自分のことの様に喜べる性格。
短所を長所に言い換えられるように、これらを短所に言い換えることも容易だと思います。
ですが、今日の私なら自信を持って言えます。
今、自分のやろうとしていることは正しい。
そして、今、最高の仲間に恵まれている。
なら、今は、目標に向かって突き進むだけなはず。

その4.
今、好きなことをしてます。
やるべきこともやっています。
授業:今年は、寝ずに頑張ってます。
英語のインテンも、フラ語のCOCもガチでやってます。
サークル:やるべきこと、こなすべきこと、やりたいこと、全部やってます。
バイト:先輩が言っていました。「時間がある大学生のうちは、使うだけ稼げば十分。」
    実行してます。
寮:誰よりも友達が多いです。同期も後輩も。
  みんな大好きだと言い切れます。
そして
TRIGGER:刺激になってます、営業の勉強しています、色々な人と出会えました、
最高の仲間を得られました。
     
これからきっとキツイ日が続くと思います。
ですが、全ては自分の未来に続いてると確信しています。
春日さん、今回の4つ、全部私の夢につながってると思いませんか?
だから幸せなんです。
「たくさんの人を笑顔にしたい。」
そのために大学生の自分が、今、できることは何かなって考えたとき、
TRIGGERもきっと自分が今できることのひとつだと思うんです。
だからやってるんです。
だから楽しいんです。

そんな感じで、まだまだ書きたらないのですが、日付が変わってしまったので・・・
この辺で。
なんでいつもぐだぐだに終わるんだろう。
こんど是非、クロージングの練習にも付き合ってください。

お疲れ様です。