よしだの決断 |          日本最大級のビジネスコンテスト『TRIGGER』 

よしだの決断

こんにちは!!trigger2009スタッフの吉田文香です!!

私ブログを書く順番を勘違いしてしまっていたため、更新が遅れてしまいました。本当にすいません。


最近免許もとれて少し浮かれていたようです。気を引き締めて生きなければ(´・ω・`)


最近はそんな感じで免許センターで中学の同級生に会ったり、小学校の同窓会(2回目)が繰り広げられたりと懐かしい人と会う日が増えています。それに伴ってサークルの新入生勧誘のため昨日はチラシ配りをして来ました。春は別れの季節でもありますが、わたしにとっては色んな人との出会いの季節だなと感じることが多いこの頃です。


さて私もなぜtrigger2009にコミットしたかについて話させてもらいます(・∀・)


大学にまだ入る前、私は大学はすごくキラキラしたところだと漠然と思ってました。キラキラした所というのは具体的にみんなが夢に向かって切磋琢磨しているところという感じです。元々受験の時の予備校ようにみんなが目標に向かってときには励ましながら、ときにはあいてのために言いにくいこともアドバイスしてあげたりして頑張ってます!!という雰囲気が大好きだったんです。


だから大学もそんなキラキラしたところで切磋琢磨しあえる仲間も見つかるだろうなと思っていた私ですが、大学1年生の授業を終え、振り返って思ったことは「この1年間何をしていたんだろう」ということでした。


確かに勉強もしました、将来やりたい仕事に近づくためのアルバイトもしました、仲間を作るためサークルにも行っていました。


けれどやはりどれもこれも私には中途半端でした。あまり達成感を得られる1年でもありませんでした。「こんな早く大学1年生が終わってしまうなら、大学の4年間なんてすぐだ。こんなままでいいのか」ととても思いました。



そんな人生についての迷いをみこちゃんに話したときに紹介してもらったのがtriggerでした。mixiの春日さんの文章に心を打たれ、春日さんにあってお話してからは、私は迷わずtriggerに入りたいと思っていました。それほど春日さんのtriggerに入る前の気持ちと自分の気持ちが近く、またそんな人がこんなに変われるんだと思った衝撃は強かったのです。


何も知識はありませんが、やり終えた後の達成感を味わうため全力で取り組みたいです!!

そしてみんなとはいろんな話を共有し切磋琢磨しあえる仲間になっていきたいとおもってます!!

人生自分が楽な道を選んでも生きて行けると思うんです。でもみんなとは何年たっても会ったときに、あのときあんなに苦労して頑張って達成感を得たんだから自分はまだまだ頑張れると、楽な道ではなく、達成感を得られる道に自分が行きたくなるような刺激を与え合えたらいいなと思っています。


よろしくおねがいします!!