TRIGGER2009キックオフ!! |          日本最大級のビジネスコンテスト『TRIGGER』 

TRIGGER2009キックオフ!!

こんにちわ。

TRIGGER2009運営委員会代表、

学習院大学新3年の春日博文と申します!

TRIGGER2008の時は副代表として運営していたので、

今回で2度目の挑戦となります。

さて、先日28日(土)には、

TRIGGER2009キックオフを開催しました。


TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ


TRIGGER2009スタッフとスプリングウォーターの社会人コミュニティ、そしてTRIGGER2008メンバーが集まりました。


まずはじめに、

自己紹介に併せて、

・なぜTRIGGERにコミットするのか。

・TRIGGERへの意気込み。

を全員にアツく話してもらいました。


TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ

・大学生活をただなんとなく過ごすのではなく、これをやった!と自信を持って言える何かが欲しい。

・TRIGGERの理念に共感。自分が得たキッカケを今度は他の人たちへ発信したい。

・一生物の仲間が欲しい。

・今まで出会ったことのない様な人にたくさん出会いたい。


そして、

・最後まで絶対にやりきる。


皆TRIGGERをやる理由はそれぞれ。


ただ、目標はただ一つ。


TRIGGER2009の大成功。


生まれも育ちも違う人達が集まってきたTRIGGER2009運営委員会。


8ヵ月を走る中で一番経験することは、

辛い経験のはず。

しかしそれに全員が負けないで、最後まで走り続けたいと心から思っています。


今回集まったメンバーは、


TRIGGER2009を創る上で不可欠なメンバーです。


最後に笑って泣けるよう、全員がTRIGGERに入って良かった、


という団体にしていきたいと思います。


社コミの方々、TRIGGER2008メンバーからもたくさんのエールをいただきました。

・2008メンバーからは、やり終わった後に素晴らしい経験と仲間が出来ていた。

・仲間を思いやる気持ちを常にもって活動していってほしい。

・今までで一番辛い経験だったけど、本当にやって良かったと思ってる。


みんなからのたくさんの期待に応えるために、

一丸となって頑張っていきましょうねっ!

まず、4月の目標は

みんなの居心地の良い場になること。

チームが1つになること。


だと思っています。


代表として、雰囲気作りには精進していきたいと思います。


そしてそしてっ、

最後は懇親会。





TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ
TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ
TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ
TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ


みんなで楽しくバカ騒ぎっ!

いやーっ本当に最高のメンバーっすっ。


これからも定期的に開催していきたいっすねっ。


次回はGWのTRIGGER2009合宿ですかねっ!

楽しみだわっっ


さて。


日本一アツいBlogにしていきたいと思いますっ!!


次回以降はTRIGGER2009運営委員会スタッフ全員に、

なぜTRIGGERにコミットするかについてアツく語っていってもらいたいと思います。


ではではっ!