オーディション終了♪
いやー…ミスっちゃいました(^_^;)
1コーラスだと思い込んでたら、フルコーラスでした( ̄□ ̄;)!!
歌詞覚えてなかった(T_T)
まぁでも、褒められたことも足りないことも指摘されて、勉強になりました★
改めて思ったのは、『歌がうまい』と『魅了する』ってのは違うってこと。
でも歌がうまくないと魅了できないのも一理ある。
歌うことの難しさと奥深さを感じて、もっともっと歌に真摯に取り組もうって思えました(^_^)
明日はライブだっ♪
頑張るぞっと!
1コーラスだと思い込んでたら、フルコーラスでした( ̄□ ̄;)!!
歌詞覚えてなかった(T_T)
まぁでも、褒められたことも足りないことも指摘されて、勉強になりました★
改めて思ったのは、『歌がうまい』と『魅了する』ってのは違うってこと。
でも歌がうまくないと魅了できないのも一理ある。
歌うことの難しさと奥深さを感じて、もっともっと歌に真摯に取り組もうって思えました(^_^)
明日はライブだっ♪
頑張るぞっと!
明日はオーディション♪
明日はボーカリストとして1つ、オーディションを受けてきます(^^)
曲はhideの「ever free」にしようかと思ったけど、キーがちょっと低いので、L'Arc-en-cielの「NEXUS 4」にしました★
ポジティブでイイ曲です^^
でも最新曲すぎてあんまり知らなかったので、ここ5日くらいで何とか覚えました(-。-;)
オーディションってほんと久しぶりで、Triggerを組む前、そうだなぁ・・・2年前くらいに1回だけ受けました。
その時は受かったんですが、いろいろあってお断りしました(;´▽`A``
とりあえず今回は受かることより自分自身の成長が目的(*^▽^*)
歌うことの楽しさを味わってきます~。
B'zに学ぶ。
こないだ、NHKでB'zのドキュメンタリーをやってるのを見ました。
子供のころから大好きで聴いてきたアーティスト。
さすがに老けたなー(笑)とか思いながらも、やっぱりスゴイヽ(*'0'*)ツ
稲葉さんにしても松本さんにしても、あの努力は尋常じゃない。
運やタイミングももちろんあったとは思うけど、売れ続けるということは何たるか。
やっぱり「努力」。
これ以外にはないんだなって、当たり前だけど、改めてすごく感じました。
パフォーマンスとか歌唱力とかっていう技術を磨くのはもちろんだけど、あの“キラキラ感”は、やっぱり努力の結晶なんだなって。
がんばろっっと(^ε^)♪