Vocalist 森丘崇の“ROCKでバキューン!!” -413ページ目

久しぶりのアメブロ!

すんません、アメブロ、サボってました・・・(;´▽`A``



お久しぶりです★




ここ最近、いろんなことがありました。




●Triggerのミニアルバム用のジャケ写を渋谷にて撮影。


●Triggerの新曲「TECHNO BREAKER」のスタジオ練習。


●ソロボーカリストとして、ボーカルプロジェクトへのオーディションっぽいもの


●Triggerの来年のライブの打ち合わせ



などなど・・・。





特に、こないだの日曜日のライブは楽しかったです^^


来ていただいたみなさん、そしてTriggerを初めて見て気に入ってくれたみなさん、

ライブハウスのみなさんにスタッフのみなさん、ありがとうございました★



本番中↓



渋谷aubeでのライブだったんですが、このライブハウスには何かと縁があります。



初ライブの場所でもあり、来年参加するバンドコンテストのライブ会場でもあり、

ボーカルプロジェクトのライブ会場であったり。。。



なかなか素晴らしいハコで、僕らも気に入ってます。




こないだのライブでは、TriggerのCDをもらってくれた方も多く、ほんとに嬉しかったです(*^▽^*)



だいたいの方から「いつも笑顔で楽しそう」と言っていただけるんですが、

そういう言葉があるから笑顔でいられるんだと思っています^^



そもそも僕が去年の2月に上京した時、「世界を変える音楽をやろう!」と思って探したメンバーでできたバンドがTriggerです。


だから、メロディもそうだけど、歌詞にはいつもこだわります。



ポジティブな面もネガティブな面も人間なので、人間のいろんな部分を表現したいといつも思いながら曲を作っています。



単なるポップソングにしたくないし、ただ勢いで駆け抜けるロックナンバーでもダメ。

(たまにはそういう曲も必要ですが)



だから多分、ライブで歌ってる時は単純に曲に込めた思いが顔に出てるんだと思います(;^_^A



明るい曲だとニコニコしちゃうんですよねー・・・(笑)。






と、いうことで、アメブロもサボらずがんばりますっ!


今後ともよろしくお願いします★

RYUZIの新曲。。。

昨日はTriggerのバンド練習でした♪



ベースのRYUZIが考えてきた新曲を合わせてみたんですが・・・





さぐりさぐり・・・。





グダグダ(^▽^;)




RYUZIの頭の中ではバッチリ曲のイメージが固まってたみたいなんですが、なかなか音を人に伝えるのって難しいですねー。





RYUZI「Aメロの構成はこんなカンジだよ。」

(ベースを弾くRYUZI)



みんな「・・・・いや、全然わかんない。」



RYUZI「サビの構成はこんなカンジだよ。」

(ベースを弾くRYUZI)

みんな「・・・・いや、全然わかんない。」

RYUZI「ここのボーカルラインはこんなカンジだよ。」

(ベースを弾くRYUZI)

みんな「・・・・いや、全然わかんない。」






こんなやりとりを繰り返し、何とかざっくりとした曲の構成が完成しました。


曲調はハネたシャッフルのリズムで、ジャズっぽい雰囲気のロックです。


RYUZIいわく、テーマは「エロ」だそうです(笑)




ライブで歌うときはエロいことを考えながら歌いたいと思います(///∇//)

ライブ終了~。

日曜日、渋谷GAMEにてライブを行なってきました!



来ていただいたみなさん、ありがとうございました。

関係者のみなさんもありがとうございました。




前回の日記にコメントいただいたみなさん、ご心配おかけしましたが、

日曜日も少し風邪気味で、頭が痛かったのでバファリンを飲んでなんとか頑張りました。



もう大丈夫です。たぶん。





で、のっけからミスってしまうハプニング発生。



「シングルスター」っていう歌詞を、





「ター」って省略しちゃいました(笑)。





今回は4月ぶりに「暁」というミディアムロックな曲を披露しました。


意外と人気のある曲で、メッセージ性も強いので個人的もすごく好きです。

(作詞作曲はボクなので自画自賛です(^^ゞ)



ステージ上でRYUZIとぶつかるなんてこともありましたが(笑)、

楽しかったです。

それが一番☆





で、今日は渋谷にライブを観にいきました。


あるレコード会社が主催するオーディションライブなんですが、レベルが高かったです!


Triggerとはジャンルが違うけど、演奏力、表現力がすごかったです。



また1つ刺激を受けました^^