超緊張!!

なんと亮平がブルハチさんのコピバンで前座を務めました


僕は遅れて行ったのでちょっとしか見れなかったんですが、かっちょよかったです

師匠の淳士さんは亮平のドラムを初めて聴いたらしいんですが、うまいって褒めてました

やったね亮平

ブルハチさんのライブは最高にかっこよかったです

僕はやっぱりボーカルを見てしまうんですが、栄二郎さんってあの小さな体からどうやってあんなシャウトを出してるんだろ

見とれてしまいました

で、その後楽屋に挨拶に行ったんですが、めちゃくちゃ緊張しました


そりゃ小さいころに聴いてきたシャムシェイドの淳士さんです。
緊張しますよね

ご本人はほんとにいい方で、気さくに話してくれました

ありがたいです。
もちろん他のメンバーさんもむちゃくちゃイイ方々で、今日はものすごく勉強になったし、亮平は愛されてるなーと感じました。
そして
やはりここでも
「天然の域を超えてる」
と言われる亮平なのでした

Trigger LIVE 2008 終了しました^^
昨日は、新宿HEAD POWERで年内ラストのライブでした♪
お疲れっしたーーーー。
来ていただいたみなさん、イベンターさん、ライブハウスのスタッフさん、Triggerのスタッフさん、みんなみんな、本当にありがとうございました。
新曲も披露できたし、ミニアルバムもたくさんの人に手にとってもらえたし、ほんと、感謝です☆
あと、亮平、誕生日おめでとう!
今年からTriggerとして活動を開始して、これまでかかわってくれた全ての方に感謝します。
そして、これからもよろしくお願いします^^
↓昨日の写真です(なぜか爪を切っている写真しかなかった・・・)
来年は、Triggerとしての活動はもちろん、ソロとしての活動もチラホラ入ってくると思います。
なので、久しぶりに曲作りします!
(実はちょっとスランプ気味でした・・・。)
途中まで作ってる曲がたくさんあるので、まずはそいつらを完成させます☆
では~!
2008 12.14 SET LIST
1.SINGLE STAR
2.TECHNO BREAKER
3.赤い翼
4.24/7
5.HELLO
会心の出来!
今日、田辺さんという、仮歌でお世話になっているプロデューサーさんに、なんとTriggerのミニアルバムのマスタリングをしてもらいました!
マスタリングとは、各トラック(曲)の音量や曲間の調整や、音圧(音の迫力)をかけたりする作業のことです。
正規に出回ってるCDはすべてこのマスタリングという作業がなされています。
この作業ばっかりは、ボクらではなかなかできません。
(おみくんが頑張れば別かな 笑)
やっぱり第一線で活躍してるプロデューサーさんがマスタリングしただけあって、ものすごく全体に迫力が出ました♪
↓マスターCDです。
年内には試聴できるようにします★
明日は年内ラストライブだっ!
がんばりまーす ^o^