誰のためのエンタメ?
もはや月曜日に更新することの方が多くなってしまったこのブログ。
どーもこんちくわ( ᐛ )و
さて、最近すごく考えさせられます。
誰のためのエンタメなのか??と。
というのも、ライブにせよ演劇にせよ、開催すれば感染リスクが必ず伴います。
怖いなーと思いながら会場に足を運んでもらうのも違うし、
かと言って僕らの職業はエンタメを発信することなので、何もしないってのもどうなのかと。
オンラインでできることはもちろんやる。
その中でのエンタメはあると思います。
感染リスクをゼロにしなきゃいけないなら、それこそテレビドラマの撮影もできないし、イベントごとは一切できない。
それが正解なのかもしれないし、うーん、でもそうすると「楽しみ」というものを生み出す機会がガクッと減ってしまう。
「収束したら」なんていう状況はいつ来るかわからないし、その期間に終わってしまう文化がたくさんある。
答えはまだ出てないんだけど、
みんなが安心して楽しめるように、
そして僕らも安心して発信できるように、
いろんなバランスを見ながら進んでいかなきゃと思ってます。
なんか、今日はただの雑記でした。
またね~